飯能市の花*2023年9月再びナンバンギセルを探して#2
2023年9月16日
*秋明菊(シュウメイギク)*

飯能市/飯 能
今日もナンバンギセルの花を探す一日に、どうかお付き合い下さい。
谷津へと向かう道を歩いていたら、秋に見頃を迎える秋明菊の花が
咲いていました。今年はすでに何か所かで見ていたのですが、暑さ
のせいか蕾が開く前から花弁が痛んでいたものばかり。ようやく
状態の良い花を見る事が出来て。ああ嬉しい。ただ花びらに見える
部分は、じつはガクなんだとか。面白いですね*
*ご訪問、有難うございました*
*秋明菊(シュウメイギク)*

飯能市/飯 能
今日もナンバンギセルの花を探す一日に、どうかお付き合い下さい。
谷津へと向かう道を歩いていたら、秋に見頃を迎える秋明菊の花が
咲いていました。今年はすでに何か所かで見ていたのですが、暑さ
のせいか蕾が開く前から花弁が痛んでいたものばかり。ようやく
状態の良い花を見る事が出来て。ああ嬉しい。ただ花びらに見える
部分は、じつはガクなんだとか。面白いですね*
*ご訪問、有難うございました*
- 関連記事
-
-
飯能市の花*2023年9月連休の花チャリ散歩#1 2023/09/18
-
飯能市の花*2023年9月再びナンバンギセルを探して#2 2023/09/16
-
飯能市の花*2023年9月の半日花チャリ散歩#最終回 2023/09/14
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
おはようございます^-^
あ~今年もシュウメイギクが咲く季節になったんですね~
シュウメイギク、初めて見たのは貴船神社でした。
それから好きになりました♪
あ~今年もシュウメイギクが咲く季節になったんですね~
シュウメイギク、初めて見たのは貴船神社でした。
それから好きになりました♪
あとほさん、コメントありがとうございます。
おはようございます、RinRinです。コメント下さり、
有難うございました。
今年の夏は特別暑かったので、夏バテ??あやや、秋バテ??の
毎日です。
貴船神社のシュウメイギク、是非見てみたいです。
お時間があれば、ご紹介下さい*
有難うございました。
今年の夏は特別暑かったので、夏バテ??あやや、秋バテ??の
毎日です。
貴船神社のシュウメイギク、是非見てみたいです。
お時間があれば、ご紹介下さい*