fc2ブログ

山梨県の風景*2022年10月秋の山梨県の車中泊旅#18

 2022年11月19日
      ぶどう寺

2022年10月勝沼大善寺階段

          2022年10月勝沼大善寺前のブドウ棚

2022年10月勝沼大善寺ブドウ棚
                    山梨県/勝沼町

2022年10月一之釜
                    山梨県/山梨市三富  一之釜
  
   今日も「山梨の車中泊旅」が続きますが、どうかお付き合い下さい。
  ブドウ畑で会ったおじいさんが、通称ぶどう寺と言われる大善寺
  さんを勧めたので、訪ねてみました。こちらは甲州ぶどう発祥伝説が
  あり、歴史を感ずるお寺で周りをブドウ畑が囲んでいました。
  そして明日時間が足りなさそうなので、予定を変え急遽一之釜に行っ
  たのですが、先行の若者達がいたので、ササさっと見てお終いに。
  最後は、はやぶさ温泉のお湯で温まり、眠りました*
  (道の駅花かげの郷まきおか/車中泊)  
             *ご訪問、有難うございました*
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景川のある風景神社・寺院

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR