飯能市の花*2022年9月休日のチャリ散歩#4
2022年9月16日
葛の花

飯能市/大河原
今日も休日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。大河原を
走っている際、甘い香りがする葛の花が咲いていました。
痛んでいる花ばかりでしたが、秋の七草のひとつだからとパチリ
しました。美味しい葛餅もイイですよね*
*ご訪問、有難うございました*
葛の花

飯能市/大河原
今日も休日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。大河原を
走っている際、甘い香りがする葛の花が咲いていました。
痛んでいる花ばかりでしたが、秋の七草のひとつだからとパチリ
しました。美味しい葛餅もイイですよね*
*ご訪問、有難うございました*
- 関連記事
-
-
飯能市の花*2022年9月平日午後のチャリ時間 2022/09/19
-
飯能市の花*2022年9月休日のチャリ散歩#4 2022/09/16
-
飯能市の花*2022年9月休日のチャリ散歩#3 2022/09/15
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
良い匂いですよね
我が家の周辺では空き地に大繁殖して大変厄介者なんですが、花は香りも良く良いんですがね~
七草と言うことは食べられるんですかね~
七草と言うことは食べられるんですかね~
トシヒコさん、コメント有難うございます。
こんにちは、RinRinです。葛の花、ご覧頂き
有難うございました。葛はいたる所に生え、
たちまち他の植物に絡みつく、嫌われ者ですね。
詳しくは分からないのですが、確か根っこが山芋もみたいで、
葛粉として使用し葛餅や葛きりなどで、食べたりします。
有難うございました。葛はいたる所に生え、
たちまち他の植物に絡みつく、嫌われ者ですね。
詳しくは分からないのですが、確か根っこが山芋もみたいで、
葛粉として使用し葛餅や葛きりなどで、食べたりします。