fc2ブログ

2022年6月Green Season山形県車中泊旅#11

 2022年6月20日
      桃色の優しい花

2022年6月大山自然公園ヒメサユリ観賞1①

2022年6月大山自然公園ヒメサユリ群生②

2022年6月大山自然公園ヒメサユリ白③

2022年6月大山自然公園ヒメサユリボケ入り④

2022年6月大山自然公園ヒメサユリアップ⑤
                  山形県/大江町

   今日も山形旅の三日目に、お付き合い下さい。次は大江町の大山
  自然公園で、見頃を迎えたヒメサユリの花を楽しむ予定と、朝日
  連峰、月山、奥羽山脈の展望が抜群という事で期待しました。
  けれども生憎の天気で見晴らしは望めませんでしたが、花径
  5~6cmの、桃色のヒメサユリが、園内いっぱいに咲いて綺麗。
  少し下を向きながら控えめに咲く姿がイイですね*
     *ご訪問、有難うございました*
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影6月の花山野草

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます^-^
このユリはヒメサユリって言うんですね?
ちょっと小ぶりですね?
色も優しいピンク色で可愛いですね~

あとほさん、コメントありがとうございます。

おはようございます、RinRinです。コメント下さり、
有難うございました。

ヒメサユリは、優しい雰囲気がし好きな花です。
この日は傘をさしての撮影でしたが、癒されました*
プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR