飯能市の風景*2022年1月厳寒のチャリ活#1
2022年1月25日
冷え込み




飯能市/大河原
お休みの日は太陽の日差しがありませんでしたが、「花撮影には、
好都合」と話しながらチャリでお出かけしました。気温次第で
脱ぎ着出来るようにダウンを2枚重ねし、準備OK。でも冷蔵庫に
入ったみたいな寒さで、午前中で切り上げました。最初は大河原の
八耳堂と奥の軍太利神社へ。山から染み出した水が凍り、アイス
スケートでも出来そうになっていました。手水舎?の花も氷花となり
寒々しいけれど、微かな香りを漂わせる蝋梅の花に、少し心が
温もりました*
*ご訪問、有難うございます*
冷え込み




飯能市/大河原
お休みの日は太陽の日差しがありませんでしたが、「花撮影には、
好都合」と話しながらチャリでお出かけしました。気温次第で
脱ぎ着出来るようにダウンを2枚重ねし、準備OK。でも冷蔵庫に
入ったみたいな寒さで、午前中で切り上げました。最初は大河原の
八耳堂と奥の軍太利神社へ。山から染み出した水が凍り、アイス
スケートでも出来そうになっていました。手水舎?の花も氷花となり
寒々しいけれど、微かな香りを漂わせる蝋梅の花に、少し心が
温もりました*
*ご訪問、有難うございます*
- 関連記事
-
-
飯能市の風景*2022年1月厳寒のチャリ活#3 2022/01/27
-
飯能市の風景*2022年1月厳寒のチャリ活#1 2022/01/25
-
飯能市の花*2022年1月午後チャリ花散歩のおまけ 2022/01/23
-
スポンサーサイト