fc2ブログ

東松山市の風景*2014年の思い出写真in岩殿観音

 2021年12月10日
      大銀杏

       2014年12月岩殿観音の大銀杏
                東松山市/巌殿山正法寺 2014年秋撮影            
    お出かけしていないので、今日も2014年の思い出写真に、
   どうかお付き合い下さい。岩殿観音の呼び名で親しまれる
   巌殿山正法寺さんを訪れるまで、大きくて立派な銀杏の木を
   見たことがありませんでした。それだけに幹の太さ,根の張り
   具合、そして枝ぶりに圧倒された思い出があります。
   立派な姿、また会いに行きたいですね*
   
      *ご訪問、有難うございます* 
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 神社・寺院紅葉の風景

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます^-^
これは立派な銀杏の木ですね!
黄色の絨毯も素敵です♪

No title

おはようございます。
いやー見事ですね・・
色合いもなんともいいです^^

あとほさん、コメントありがとうございます。

こんにちは、RinRinです。コメント下さり、
有難うございました。

初めて見る大銀杏、堂々とした姿でした。
最近眺める機会が無いので、懐かしんでおります*

世捨て人さん、コメントありがとうございます。

こんにちは、RinRinです。コメント下さり、
有難うございました。

お出かけしていないので、思い出写真が続き
ゴメンナサイ。今年は銀杏の黄葉を見ていないので、
こちらを思い出し懐かしんでおります*
プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR