静岡県の風景*2016年の思い出旅in西伊豆#4
2021年1月30日
千貫門



松崎町/雲 見
今日も2016年伊豆旅の思い出写真になりますが、どうか
お付き合い下さい。旅2日目は、岩の中央部分に波で削られて
出来たトンネル(海食洞(かいしょくどう))がある千貫門へ。
巨大な門のように見えました。昨日の強風もまだ残っていて
波の勢いが強く、波の音が体に響きドーンドーン。課題の
「音を感じるフォト」クリア出来るかな~*
*ご訪問、有難うございます*
千貫門



松崎町/雲 見
今日も2016年伊豆旅の思い出写真になりますが、どうか
お付き合い下さい。旅2日目は、岩の中央部分に波で削られて
出来たトンネル(海食洞(かいしょくどう))がある千貫門へ。
巨大な門のように見えました。昨日の強風もまだ残っていて
波の勢いが強く、波の音が体に響きドーンドーン。課題の
「音を感じるフォト」クリア出来るかな~*
*ご訪問、有難うございます*
- 関連記事
-
-
静岡県の風景*2016年の思い出旅in西伊豆#4 2021/01/30
-
静岡県の風景*2016年の思い出旅in西伊豆#3 2021/01/29
-
静岡県の風景*2016年の思い出旅in西伊豆#2 2021/01/28
-
スポンサーサイト