飯能市の風景*下直竹の田圃
7月18日
昔ながらの風景

飯能市 /下直竹
嬉しい連休の一日、家でじっとしてられません。そこで暑さ対策を
考え、早朝から動き出す事にしました。そして前回と同じ長光寺のある
下直竹方面に向かいました。
ところが走り出した頃は良かったのですが、段々日差しが強まって
しまい、汗がポタポタ。水分補給が欠かせません。
それでも田圃が有ったり、畦にヤブカンゾウの花が咲いて
風に揺れていたりし、昔ながら風景に心安らぎました*
*ご訪問、有り難うございました*
昔ながらの風景

飯能市 /下直竹
嬉しい連休の一日、家でじっとしてられません。そこで暑さ対策を
考え、早朝から動き出す事にしました。そして前回と同じ長光寺のある
下直竹方面に向かいました。
ところが走り出した頃は良かったのですが、段々日差しが強まって
しまい、汗がポタポタ。水分補給が欠かせません。
それでも田圃が有ったり、畦にヤブカンゾウの花が咲いて
風に揺れていたりし、昔ながら風景に心安らぎました*
*ご訪問、有り難うございました*
- 関連記事
-
-
飯能市の風景*朝の長光寺 2017/07/19
-
飯能市の風景*下直竹の田圃 2017/07/18
-
飯能市の寺*夏へと向かう浄心寺 2017/07/17
-
スポンサーサイト