飯能市の風景*市内のチャリ散歩No.1
2020年5月27日
厄介な花(特定外来生物)



飯能市/平 松
平松の麦畑が気になるので、休みの日にチャリ散歩しました。
とその前に、野原に咲く黄色い花はオオキンケイギクです。
花茎を長めに伸ばして風にそよぐ姿は黄色のコスモスのよう
ですが、野生的な印象がありますね*
*ご訪問、有難うございました*
厄介な花(特定外来生物)



飯能市/平 松
平松の麦畑が気になるので、休みの日にチャリ散歩しました。
とその前に、野原に咲く黄色い花はオオキンケイギクです。
花茎を長めに伸ばして風にそよぐ姿は黄色のコスモスのよう
ですが、野生的な印象がありますね*
*ご訪問、有難うございました*
- 関連記事
-
-
飯能市の風景*市内のチャリ散歩No.2 2020/05/28
-
飯能市の風景*市内のチャリ散歩No.1 2020/05/27
-
飯能市の風景*朝時間で花チャリ散歩No.4 2020/05/09
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
オオキンケイギクは家の近所の堤防でもいっぱい咲きますが
最近散歩に出てないのでもう咲いてるんだろうなぁ~
今日は天気もいいしちょっと見に行ってみようかな
最近散歩に出てないのでもう咲いてるんだろうなぁ~
今日は天気もいいしちょっと見に行ってみようかな
yosshyさん、有難うございます。
コメント、有難うございました。
真夏ほどではないですが、暑さに気をつけ
お散歩下さいね。
真夏ほどではないですが、暑さに気をつけ
お散歩下さいね。