飯能市の花*崖下の花を訪ねチャリ散歩
2020年5月20日
黄菖蒲




飯能市/岩 沢
半日仕事を終えた私を待って、夫の「あの花どうなったかな?」の
一言。これがチャリ散歩の合言葉なんです。そこで昨年の台風
被害が残る加治丘陵の崖下に行ってみました。予想通り流木
ゴミ等ありましたが、今年も変わらず黄菖蒲の花が咲いていま
した。またニセアカシアの白い花も咲き、木が花だらけでした*
*ご訪問、有難うございました*
黄菖蒲




飯能市/岩 沢
半日仕事を終えた私を待って、夫の「あの花どうなったかな?」の
一言。これがチャリ散歩の合言葉なんです。そこで昨年の台風
被害が残る加治丘陵の崖下に行ってみました。予想通り流木
ゴミ等ありましたが、今年も変わらず黄菖蒲の花が咲いていま
した。またニセアカシアの白い花も咲き、木が花だらけでした*
*ご訪問、有難うございました*
- 関連記事
-
-
飯能市の花*花を訪ねるチャリ散歩No.1 2020/05/21
-
飯能市の花*崖下の花を訪ねチャリ散歩 2020/05/20
-
飯能市の花*家チカde花散歩No.4 2020/05/19
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
散歩コースにある神社にいつも黄菖蒲が咲いていたので
見に行ったら、そこはカラーの花に変わっていました。
それが昨日の投稿なんですがね。
思惑が外れてよかったのか悪かったのか・・・・(笑)
ここにはたくさん咲いていたんですね!
見に行ったら、そこはカラーの花に変わっていました。
それが昨日の投稿なんですがね。
思惑が外れてよかったのか悪かったのか・・・・(笑)
ここにはたくさん咲いていたんですね!
yosshyさん、有難うございます。
コメント、有難うございました。
白いカラーの花、清く美しく、凛とした姿で
好きな花です。
素敵な場所ですね*
白いカラーの花、清く美しく、凛とした姿で
好きな花です。
素敵な場所ですね*