飯能市の風景*雨上がりのチャリDay#3
12月27日
朝 靄


※12/18撮影
飯能市/永 田
今日も「雨上がりのチャリDay」に、どうかお付き合い下さい。
靄が無かった吾妻峡を離れ再び走り出すと、地面から朝靄が
湧いてガスガスの風景になっていました。梅の花咲く頃お邪魔
した畑は、背を屈めて働くお婆さんの畑。だから栗の木も低く
手入れされていますね。今年の実りはどうだったかな*
*ご訪問、有難うございました*
朝 靄


※12/18撮影
飯能市/永 田
今日も「雨上がりのチャリDay」に、どうかお付き合い下さい。
靄が無かった吾妻峡を離れ再び走り出すと、地面から朝靄が
湧いてガスガスの風景になっていました。梅の花咲く頃お邪魔
した畑は、背を屈めて働くお婆さんの畑。だから栗の木も低く
手入れされていますね。今年の実りはどうだったかな*
*ご訪問、有難うございました*
- 関連記事
-
-
飯能市の風景*チャリ散歩の一日in永田1 2020/03/07
-
飯能市の風景*雨上がりのチャリDay#3 2019/12/27
-
飯能市の花*家チカで彼岸花-5 2019/10/06
-
スポンサーサイト
コメントの投稿
朝霧ですか?
めっちゃ幻想的で良いですねー!
めっちゃ幻想的で良いですねー!
コメントのお礼
onorinbeckさん、今日もありがとうございました。
朝の光に温めれ畑から湧き上がり、モフモフでした。
何気ない風景も、ぐっと綺麗になりますね**
朝の光に温めれ畑から湧き上がり、モフモフでした。
何気ない風景も、ぐっと綺麗になりますね**