fc2ブログ

飯能市の花*2023年6月暑かった花チャリday#3

 2023年6月30日
      *花に呼び止められて*

2023年6月下畑ガーデン風の庭

2023年6月ガーデン風②

2023年6月ガーデン風③

             2023年6月下畑オレンジ色の花?
               「南国チック、何の花かしら...」

        2023年6月下畑民家に咲くピンク花

        2023年6月下畑赤い花
               「何の樹木の花かしら...」
                    * 飯能市/下 畑 *

   下畑の道を走っていたら、花がたくさん咲いている場所があり、
  つい自転車を止めてしまいました。赤やサーモンピンク色の
  グラジオラスの花。それ以外の花も多く、何種類あるのか
  分かりませんが、フラワーガーデンみたいでした。道を走って
  いると、名前の分からない花との出会いがあり楽しいです*

            *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影里山の風景6月の花

飯能市の花*2023年6月暑かった花チャリday#2

 2023年6月29日
      *下畑地区の花*

2023年6月畑夏も近い

 2023年6月畑の赤カンナ

 2023年6月畑シジミ蝶とヤグルマギク

        2023年6月畑花桃の実

        2023年6月畑アガパンサス2

2023年6月畑アガパンサスアップ
                    * 飯能市/下 畑 *

   珍しい花のアーティチョークを後にし移動開始。でも少し走ったら、
  まるで夏かと思ってしまいそうな赤花を見つけ、急ブレーキ。
  カメラを出すのにもたつく私でしたが、夫の「アガパンサスも
  咲いている!!」の一声は、しっかり耳に入りました。だって
  アガパンサスは好きな花なんです*

            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影6月の花

山形県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin大石田町

 2023年6月28日
      *シシウドの花*

2022年6月山形県大石田花ウド
                    *山形県/大石田町 *

   今週は忙しくてバテ気味です。すみませんが、飯能市の花チャリは
  お休みしますので、山形県思い出写真に、どうかお付き合い下さい。
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景6月の花山野草

飯能市の花*2023年6月暑かった花チャリday#1

 2023年6月27日
      *アーティチョークの花*

2023年6月岩渕アーティチョークの花

        2023年6月岩渕アーティチョークの花と空

2023年6月黄色の花
                    * 飯能市/岩 渕 *

   「凄い花だよ!」とおばさんから聞いていたアーティチョーク。
  そろそろ咲いたかもねと、出かけてきました。それにしても毎度の
  事ですが、美杉台を越えるのにひーふゥ~。駅からスカイブリッジ
  でもあったら、楽チンなんですけどね(笑)花と野菜の畑に着くと、
  アーティチョークは全体の半分くらい花が咲き、まるでジャンボ
  サイズのアザミみたい。とにかく大きさに、ビックリ。蕾は
  パイナップルみたいにトゲトゲで、おばさんの言っていた通り
  変わった花でした*

            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影6月の花

飯能市の花*2023年6月梅雨休みの花チャリ散歩#最終回

 2023年6月26日
      *ノウゼンカズラ*

2023年6月市内ノウゼンカズラ横

        2023年6月市内ノウゼンカズラ縦
                    *飯能市/某 所 *

   今日で梅雨の中休みの花チャリ散歩はお終いです。最後は家に帰る
  際パチリしたノウゼンカズラの花です。チョット気が早いですが、
  オレンジ色のこの花を見ると夏を想像してしまいますね。蕾が
  たくさんありましたから、塀を乗り越えるようにして咲き誇る頃が
  楽しみです*

            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花

飯能市の花*2023年6月梅雨休みの花チャリ散歩#4

 2023年6月25日
      *期待虚しく*

        2023年6月小岩井釣鐘草の種
        ハンショウズルの実がありました*

2023年6月小岩井花と石垣

2023年6月小岩井ピンク花
       初めての花「ストケシア」が、綺麗でした*

        2023年6月小岩井テイカカズラ絡まる
           あちこちの木にテイカカズラが絡まって、凄い事に*

                    *飯能市/小岩井 *

   今日も梅雨の中休みの花チャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
  今回のチャリ散歩では、ねむの木を撮る予定でした。ところが…
  花が散ってしまったようで「無い無~い」作戦失敗となりガッカリ
  しましたが、目を凝らし見つけたハンショウズルの実に、小さな
  喜びがあり救われました*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影6月の花

飯能市の花*2023年6月梅雨休みの花チャリ散歩#3

 2023年6月24日
      *道端の花*

        2023年6月早咲きの萩

 2023年6月ひまわりと青空

2023年6月双子のひまわり
                    *飯能市/大河原 *

   今日も梅雨の中休みの花チャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
  いつもの道を進むと、昨年早咲きした萩の花が、今年も同じように
  咲いていました。たぶん秋本番にもう一度咲くだろうから、二度
  咲きの萩なのかもしれませんね。道の反対側には、チョボちょぼと
  ひまわりの花がありましたが、それも僅か。中には双子みたいに
  くっついて咲いていた花もあり、不思議でした*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影6月の花

飯能市の花*2023年6月梅雨休みの花チャリ散歩#2

 2023年6月23日
      *木陰の花達*

2023年6月大河原木陰紫陽花の花群

        2023年6月大河原木陰赤い花

        2023年6月大河原木陰の半夏生
                    *飯能市/大河原 *

   今日も梅雨休みの花チャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
  紫陽花の花を楽しんだ後、木陰に咲く別な花もパチリしました。
  真っ赤な花は初めてで、アスチルベでイイのかな。暗所を明るく
  美しく彩る花ですね。そして葉が白く変化する「半夏生」も…
  あれれ~、全部白くお化粧してるから「全夏生」とでも言うの
  かな*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 6月の花梅雨の花

飯能市の花*2023年6月梅雨休みの花チャリ散歩#1

 2023年6月22日
      *木陰の紫陽花*

2023年6月大河原木陰の紫陽花

2023年6月大河原木陰紫陽花斑入り

   2023年6月大河原木陰フキと紫陽花縦 2023年6月大河原木陰斑入り紫陽花の花縦

2023年6月大河原木陰紫陽花アップ
                    *飯能市/大河原 *

   二人揃ってお休みの日、天気も大丈夫そうなので、チャリ活に
  出発。道端ながら、毎年綺麗に咲く紫陽花の場所を目指しました。
  少し汗ばむ感じは有りますが、気温は30度より低く、走りには
  良い感じです。到着し、いそいそとカメラを出すと、今年も綺麗で
  嬉しくなりました。隣の斑入りの紫陽花も綺麗だったのですが、
  強い光が射し、上手く撮れませんでした(涙)*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影6月の花梅雨

山形県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin一の関大橋

 2023年6月21日
      *暮れ方*

2022年6月山形夕輝の田圃
                    *山形県/舟形町 *

   今日も写真が無いので、昨年の6月山形県を旅した際の思い出写真に、
  どうかお付き合い下さい。いよいよカメラを仕舞うつもりで移動中、
  一の関大橋で急ブレーキ。う~ん、なかなかやめられずパチリ*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 田園風景里山の風景

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR