fc2ブログ

飯能市の風景*2022年最後のフォトin飯能河原

 2022年12月31日
      *thank you*

2022年飯能河原と公民館の秋
                    飯能市/飯能河原
  
   今日で2022年も最後になりました。拙い写真ばかりでしたが、
  それでもご訪問下さる皆様のお陰で、この一年も楽しくブログを
  続ける事が出来ました。心より感謝申し上げます。
  そして来年も皆さまにとって素晴らしい年となりますよう
  心よりお祈り申し上げます*
             *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋景色

山梨県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin柳沢峠

 2022年12月30日
      富士山ビュー

2022年10月柳沢峠横
                    山形県/甲州市塩山
  
   今日も2022年を振り返える思い出写真シリーズからです。2022年
  の秋旅第一弾では、初日に丹波山村から甲府盆地の塩山に抜ける
  青梅街道(国道411号)をドライブした思い出があります。
  この道の最高点・青梅街道の最高点でもある柳沢峠では、富士山の
  眺めが絶景でした。また走りたいな*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 山のある風景秋の風景

山梨県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin広瀬ダム

 2022年12月29日
      ダム湖の紅葉

2022年10月広瀬ダム紅葉
                    山形県/山梨市三富
  
   今日も2022年を振り返える思い出写真シリーズからです。2022年
  の秋旅第一弾では、山梨県を巡りました。最終日に立ち寄った広瀬
  ダムは、山上湖のような雰囲気で、綺麗な紅葉が見られます*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景湖の景色

山形県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin田麦野

 2022年12月28日
      ライスモンスター

2022年9月田麦俣の風景
                    山形県/天童市
  
   今日も2022年を振り返える思い出写真シリーズからです。2022年は
  山形県を2回旅しました。田麦野は、やまがたの棚田20選に選定
  された、天童高原に向かう静寂な山間地に位置する、美しい棚田で、
  稲刈り後、田んぼに現れたライスモンスターが面白いですね*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景里山の風景

山形県の風景*2022年を振り返る思い出フォトinドッコ沼

 2022年12月27日
      Gree season

2022年6月ドッコ沼映る緑⑦
                    山形県/山形市
  
   2022年を振り返える思い出写真シリーズから。新緑期に旅した
  山形県では、瑞々しい風景を楽しみました。朝イチはドッコ沼が
  独り占め出来て最高です*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 湖の景色新緑の風景

長野県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin余里の花桃

 2022年12月26日
      余里 一里花桃の里

2022年春旅花桃の里
                    上田市/武石余里
  
   2022年を振り返える思い出写真シリーズから。春旅では、「いつか
  見てみたい風景」だった花桃の里に行きました。約2000本の花桃
  の花が、おおよそ一里(約4㎞)に渡って余里の郷を埋め尽くし、
  桃源郷のような素敵な所でした*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影春の花

飯能市の花*2022年12月★Merry Christmas★

 2022年12月25日
      ★Christmas Day★

        2022年12月クリスマス
                     飯能市/郊外
  
              クリスマスの幸運をお祈りします*

             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 行事

飯能市の風景*2022年を振り返る思い出フォトin下加治田圃

 2022年12月24日
      春う・ら・ら

2022年春下加治田圃
                    飯能市/下加治
  
   2022年を振り返える思い出写真シリーズ。日に日に温かさが増す頃、
  下加治田圃に菜の花が咲きました。待ち遠しかった春ですね*

             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影春の風景春の花

横瀬市の風景*2022年を振り返る思い出フォトin寺坂棚田

 2022年12月23日
      初春の寺坂棚田

2022年2月雪の武甲山と棚田.
                    横瀬町/寺 坂
  
   お出かけしていないので、今日からは2022年を振り返り、思い出
  写真をもう一度眺めたいと思いますので、どうかお付き合い下さい*

             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 山のある風景雪の風景冬の風景

飯能市の風景*2022年11月思い出フォトin能仁寺

 2022年12月22日
      能仁寺の紅

2022年11月能仁寺境内の秋色

2022年11月能仁寺紅葉石仏

2022年11月能仁寺鐘楼と赤もみじ

           2022年11月能仁寺赤もみじ

           2022年11月能仁寺赤もみじ縦
                    飯能市/飯 能
  
   毎年楽しみで、散歩やチャリで訪ねている家チカの能仁寺の
  紅葉。こちらを忘れていましたので、どうかお付き合い下さい* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 神社・寺院紅葉の風景秋景色

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR