fc2ブログ

飯能市の花*2022年7月熱中症厳重注意の花チャリ散歩まとめ#6

 2022年7月31日
      カンナの花

2022年7月カンナ咲く場所

          2022年7月黄色カンナ
                    飯能市/下加治

   今日も家チカのチョロッお出かけ2週分まとめに、どうかお付き
  合い下さい。夫が下見でカンナの咲き具合をチェックしてくれた
  ので、清泰寺さんの後で行ってみました。昨年バッサリ切られ
  ションボリしていましたが、今年は大きな葉の間から、鮮やかな
  花を元気に咲かせていました。ここは八高線の踏切があり
  「鉄撮り」にトライするのですが、毎度毎度、車が止まりパチリが
  出来ませんでした(涙)*
       *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花

飯能市の花*2022年7月熱中症厳重注意の花チャリ散歩まとめ#5

 2022年7月30日
      清泰寺・カラーの花

          2022年7月清泰寺ピンク色カラー

          2022年7月清泰寺ピンク色カラーアップ
                    飯能市/中 居

   今日も家チカのチョロッお出かけ2週分まとめに、どうかお付き
  合い下さい。清泰寺さんでは、本堂の横の狭い一角に、スーッと
  茎が伸びたピンク色のカラーの花が咲いていました。昔は白のみ
  と思っていましたが、最近は色もいっぱい。ミニサイズもあったり
  しますね。こちらはゴージャス系、大輪の花でした*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花夏の花

飯能市の花*2022年7月熱中症厳重注意の花チャリ散歩まとめ#4

 2022年7月29日
      清泰寺・ミソハギの花

2022年7月清泰寺塔とミソハギ

           2022年7月清泰寺ミソハギ奥から縦
                    飯能市/中 居

   今日も家チカのチョロッお出かけ2週分まとめに、どうかお付き
  合い下さい。いつものように清泰寺さんにも立ち寄ってみました。
  お堂の前の一角には、やはりミソハギの花。濃いピンク色に目が
  止まります。綺麗でパチリしたいのに、う~ん撮りにくい場所(涙)
  奥には、カラーの花が咲いていましたので、明日アップします*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花夏の花神社・寺院

飯能市の花*2022年7月熱中症厳重注意の花チャリ散歩まとめ#3

 2022年7月28日
      ヒオウギズイセンの花

2022年7月中居ヒオウギスイセン群

2022年7月中居ヒオウギスイセン
    *オレンジ色は何の花だろうか*
                    飯能市/中 居

   今日も家チカのチョロッお出かけ2週分まとめに、どうかお付き
  合い下さい。中居の民家横で立ち止まる夫を待っていたら、見た
  こともない花が咲いていました。オレンジ色の小さな花でしたが、
  気になってパチリしました。※後で夫に「ヒオウギズイセン」と
  教えて貰い、問題解決★まだまだ知らない花が、いっぱいです*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花夏の花

飯能市の花*2022年7月熱中症厳重注意の花チャリ散歩まとめ#2

 2022年7月27日
      ミソハギの花

  2022年7月中居チャリとミソハギ

2022年7月中居宝蔵寺前

2022年7月中居ミソハギ


  2022年7月中居黄色花
    *黄色は何の花だろうか*
                 飯能市/中 居

   今日も家チカのチョロッお出かけ2週分まとめに、どうかお付き
  合い下さい。中居の宝蔵寺さんに向かう道で、ミソハギの花が
  咲いていました。濃いマゼンタピンクの花で、花を穂状に咲かせ、
  全体の姿は野趣がありますね*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花

飯能市の花*2022年7月熱中症厳重注意の花チャリ散歩まとめ#1

 2022年7月26日
      蓮の花

2022年7月心應寺蓮開花

2022年7月心應寺蓮の蕾
                 飯能市/心應寺

   2週続けて休日は熱中症厳重注意の日。でも朝目覚めると、「何処
  に行く?」と話し出す我が家なので、家チカをチョロッと自転車で
  走った2回分のお出かけをまとめてアップしますので、どうか
  お付き合い下さい。
  最初は鹿の子ユリを期待した心應寺さん。しかし鹿の子ユリは
  影も形も無し。でも咲き始めた蓮の花が、慰めてくれました*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花夏の花

飯能市の花*2022年7月夏の花チャリ散歩は半日がイイNo.6

 2022年7月25日
      花・楽しみに

2022年7月小岩井ボタンクサギ復活

2022年7月新道のねむの木
                 飯能市/小岩井

   今日も、お休みの日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
  今回とても嬉しい事が2つありました。
  1.昨年根こそぎ切られた「ボタンクサギ」に、1~2輪花があり
  復活の兆しが感じられた事です。
  2.新しく出来た道から「ねむの木」の花が見え、良い撮影ポイント
  発見で、来年が楽しみになりました。ねむの木の花は苦手なの
  で、満足できる1枚が撮れたらイイな*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花7月の花川のある風景

飯能市の花*2022年7月夏の花チャリ散歩は半日がイイNo.5

 2022年7月24日
      オニユリの花

2022年7月赤工集落に咲くオニユリ

          2022年7月赤工のオニユリ縦

2022年7月赤工雷雲のオニユリ
                 飯能市/下赤工

   今日も、お休みの日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
  下赤工の集落の中を通ると、そこかしこの庭先に、オニユリが
  咲いていました。オレンジ色の鮮やかな花で、こちらは見頃
  みたいですね。でも空模様が気がかり....大丈夫でしょうか*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花夏の花

飯能市の花*2022年7月夏の花チャリ散歩は半日がイイNo.4

 2022年7月23日
      大輪の花・山百合

2022年7月小岩井法面の山百合2輪

 2022年7月小岩井法面の山百合
                 飯能市/小岩井

   今日も、お休みの日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
  目的の山百合の花は、タイミングが少し遅く痛んだ花ばかり
  そしてお猿さんが食べてしまったという情報もあり、今年は
  花そのものが見当たらないのです(涙)少し手前の日陰で
  山百合が咲いていたので、なんとかパチリ。やはり「ユリの女王」
  らしく、大輪の花ですね*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花7月の花

飯能市の花*2022年7月夏の花チャリ散歩は半日がイイNo.3

 2022年7月22日
      桔梗の花・他

2022年7月大河原桔梗の花

 2022年7月小岩井のキジ.
                 飯能市/大河原・小岩井

   今日も、お休みの日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
  昨日の芙蓉が咲いていた場所には、桔梗の花も咲いていました。
  やはりこの花も秋の七草で知られ秋の花のイメージなんですが、
  真夏の暑い時期でも涼しげに咲き続けてくれます。でもいつも
  いつも上手く撮れなく、後でガッカリする花。本当は好きな花なん
  ですけど.....小岩井では、道端の草むらを通過中、突然キジ君を
  見つけ急ブレーキ!! 凄~く近かくでした*
       *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR