飯能市の風景*2022年1月午後チャリ花時間#2
飯能市の花*2022年1月午後チャリ花時間#1
飯能市の花*2022年1月厳寒のチャリ活#最終回
2022年1月29日
黄色の花

飯能市/永田地区
今日でお休みの日のチャリ散歩はお終いですが、どうかお付き
合い下さい。体が一向に温かくならないので、一旦家に帰り、
午後から出直しをする事にしました。帰り道はただ戻るだけ
なのに、道横の畑に黄色い花を発見、ついつい寄り道です。
何かの野菜の花みたいですが....、この時期黄色の花は
嬉しいな*
*ご訪問、有難うございます*
黄色の花

飯能市/永田地区
今日でお休みの日のチャリ散歩はお終いですが、どうかお付き
合い下さい。体が一向に温かくならないので、一旦家に帰り、
午後から出直しをする事にしました。帰り道はただ戻るだけ
なのに、道横の畑に黄色い花を発見、ついつい寄り道です。
何かの野菜の花みたいですが....、この時期黄色の花は
嬉しいな*
*ご訪問、有難うございます*
tag : 花の撮影
飯能市の花*2022年1月厳寒のチャリ活#4
2022年1月28日
フキノトウ

飯能市/小岩井地区
今日もお休みの日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
大河原の次は小岩井方面へ。小岩井神社と長泉寺さんに立ち
寄りましたが、まだ何もなかったです。ただ長泉寺さん近くの
道端で以前ふきのとうを見た記憶があったので、枯草をゴソゴソ
したら、「あった‼発見」春の季節を表現する山菜で、てんぷらや
和え物...ほろ苦い味がイイですよね。でも、パチリを楽しみたい
ので、採らずにそっと残しておきました*
*ご訪問、有難うございます*
フキノトウ

飯能市/小岩井地区
今日もお休みの日のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。
大河原の次は小岩井方面へ。小岩井神社と長泉寺さんに立ち
寄りましたが、まだ何もなかったです。ただ長泉寺さん近くの
道端で以前ふきのとうを見た記憶があったので、枯草をゴソゴソ
したら、「あった‼発見」春の季節を表現する山菜で、てんぷらや
和え物...ほろ苦い味がイイですよね。でも、パチリを楽しみたい
ので、採らずにそっと残しておきました*
*ご訪問、有難うございます*
tag : 花の撮影