fc2ブログ

飯能市の花*2021年8月雨上がりの花チャリ散歩#1

 2021年8月21日
  智観寺の百日紅1

           2021年8月智観寺門とサルスベリ縦

2021年8月智観寺百日紅と門横

           2021年8月智観寺鐘楼とサルスベリ

           2021年8月智観寺雫の百日紅
                   飯能市/中 山            
    約一週間の長雨を降らせ続けた前線もようやく消える頃、
   お仕事後の一時チャリ散歩しました。この時期白い鉄砲ユリや
   百日紅の花が見れるかなと期待し、まずは智観寺さんへ。
   ところがどちらも花が少なくて、ションボリ。でも久しぶりの
   カメラtimeなので、やはり楽しい~*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花8月の花神社・寺院

秩父市の風景*2014年思い出写真in武州中川駅

 2021年8月20日
  SLパレオエクスプレス

2014年8月秩父パレオエクスプレスとオレンジ花
                   秩父市/武州中川駅            
    今日は2014年の思い出写真に、どうかお付き合い下さい。
   この日は秩父の山奥で滝見物をした帰りに、秩父鉄道の
   SLパレオエクスプレスの撮り鉄にトライ。優しい駅員さんが
   ホームに招き入れてくれ感激。近づいてくるタイミングを待ち
   ましたが、ああピントが.....グスン。いつも心臓ドキドキで、
   手元が固まりませんが、やはりSLはカッコイイですね*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 鉄道写真

飯能市の花*2021年8月夏の花チャリ時間#4

 2021年8月19日
  野の花-2

2021年8月小岩井納屋と黄色い花2

  2021年8月小岩井納屋と黄色い花Ⅰ

           おまけ/春、けんけ~んと鳴くKenちゃん
            2021年8月小岩井ケンちゃん再会
                   飯能市/小岩井
    今日も先週の或る一日に、どうかお付き合い下さい。昨日の
   野の花は、道路反対側の人家の方にも咲いていました。
   その茂みからひょっこり現れたキジ。一瞬鉢合わせに
   ビックリし固まっていましたが、すぐに茂みのへ、スタコラ
   ところが隠れたつもりらしいのですが、しっかり見えている
   ので、可愛いくなりました*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花8月の花

飯能市の花*2021年8月夏の花チャリ時間#3

 2021年8月18日
  野の花

2021年8月小岩井ハンゴンソウHiキー

  2021年8月小岩井長泉寺手前に花畑

           2021年8月小岩井黄色花縦
                   飯能市/小岩井
    今日も先週の或る一日に、どうかお付き合い下さい。
   良く訪れる長泉寺さんへ行ってみようと小径に入ると、
   名前は分かりませんが、ビタミンカラーの野の花が
   たくさん咲いていました。白い小花も一緒にありま
   したから、花束が作れそうですね*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花8月の花

飯能市の花*2021年8月夏の花チャリ時間#2

 2021年8月17日
  間違い花

2021年8月小岩井狂い咲きの藤横

        2021年8月小岩井狂い咲きの藤縦
                   飯能市/小岩井
    今日も先週の或る一日に、どうかお付き合い下さい。
   永田から先に進み小岩井へ。すると藤棚に季節外れの
   花が咲いているので驚きました。通り過ぎようかと
   迷ったのですが、気になったのでSTOPしパチリ。
   今年の天気はなんだか変だよと、花が語っている
   気がしました*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影

飯能市の花*2021年8月夏の花チャリ時間#1

 2021年8月16日
  裏道の花探し

2021年8月永田裏道の秋海棠

            2021年8月永田裏道咲き出した秋海棠

     2021年8月永田家前の花

            2021年8月永田家前のユリ
                   飯能市/永 田
    先週の或る一日、連日の猛暑が幾分弱いかな(気分的..)と
   言うので、早速チャリ活に出かけました。永田のお気に入りの
   裏道では、例年早くから咲き出す秋海棠が、期待通り咲いて
   いました*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花8月の花

飯能市の花*2021年8月夕時間de花チャリ#5

 2021年8月15日
  夏水仙*2

2021年8月大河原夏水仙光射す

  2021年8月大河原夏水仙アップ
                   飯能市/大河原
    今日も先週の夕時間のチャリ活に、どうかお付き合い下さい。
   夏水仙は地面から花茎を真っすぐに伸ばし、薄桃色の花が
   数輪まとまって咲いています。上品なピンク色が好きで、
   凛とした美しさも素敵ですね*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花8月の花

飯能市の花*2021年8月夕時間de花チャリ#4

 2021年8月14日
  夏水仙

2021年8月大河原夏水仙群生

           2021年8月大河原夏水仙群生縦2
                   飯能市/大河原
    今日も先週の夕時間のチャリ活に、どうかお付き合い下さい。
   大河原のお気に入りの場所へ向かうと、刈り取られたと
   諦めていた夏水仙が咲いていたので、大興奮。
   もう嬉しくて嬉しくて、飛び上がりそうでした。
   沢山パチリしたので、明日も続きます*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花8月の花

飯能市の花*2021年8月夕時間de花チャリ#3

 2021年8月13日
  オミナエシの花

2021年8月大河原見上げる女郎花

  2021年8月大河原女郎花の花
                   飯能市/金蔵寺・横
    今日も先週の夕時間のチャリ活に、どうかお付き合い下さい。
   金蔵寺の横の畑には、「秋の七草」ですが、夏頃から咲い
   ているオミナエシがあり、満開でした。青い空に生える、
   小さな黄色い花が印象的ですよね*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影秋の花山野草

飯能市の花*2021年8月夕時間de花チャリ#2

 2021年8月12日
  ハナトラノオ

2021年8月大河原ハナトラノオ群生

           2021年8月大河原ハナトラノオ群生縦

  2021年8月大河原一面ハナトラノオ
                   飯能市/大河原
    今日も先週の夕時間のチャリ活に、どうかお付き合い下さい。
   クサギの花を後にし、走り出してすぐにピンク色の花で
   いっぱいの所がありました。よく目にする花ながら名前が
   分からず、夫が調べ「ハナトラノオ」と知りました。
   ありふれた花ですが、なかなか美しい花ですね*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花8月の花

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR