fc2ブログ

飯能市の花*2018年7月の思い出の花写真in小岩井

 2021年7月31日
  ボタンクサギの花

2018年7月小岩井ボタンクサギの沢

   2018年7月無量寺横ボタンクサギの花
                   飯能市/小岩井
    7月も今日で終わりですが、お出かけしていないので2018年の
   思い出の花に、どうかお付き合い下さい。小さな沢で偶然見つ
   けた「ボタンクサギ」の花。初めての出会いですが、我が家では
   お気に入りの花になりました。でもいつの間にか切られてしまい
   今はありません(涙)*
   *ご訪問、有難うございます*  
スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影夏の花7月の花

飯能市の風景*2021年7月暑中お見舞い申し上げます

 2021年7月30日
  水辺の涼

2019年7月入間川流れと落ち葉
                   飯能市/入間川
    暑い日が続いておりますが、皆様どうかお体ご自愛下さい。   
   *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 川のある風景

日高市の風景*2019年7月の思い出写真in巾着田

 2021年7月29日
  続・一休み

         2019年7月巾着田の糸トンボ
                   日高市/高 麗
    お出かけしていないので、2019年7月の思い出写真に、どうか
   お付き合い下さい。昨日アップした蝉さんに続き、今日は水辺を
   飛ぶトンボさん。なかなかジッとしてくれなくて困った思い出が
   ありますが、やっと一休みかな。胴体が青銀に輝き、綺麗でした*   
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : お散歩お出かけ写真
ジャンル : 写真

tag : 自然生き物

飯能市の花*2021年7月夕時間で浄心寺の花見物#5

 2021年7月28日
  一休み

2021年7月タイヤに蝉
                   飯能市/矢 颪
    今日で夕時間の浄心寺さんはお終いですが、どうかお付き合い
   下さい。お庭で夏の花を楽しみ、そろそろ帰ろうと自転車まで
   戻りました。すると夫の自転車に小さなお客さんが来ていま
   した。最初はタイヤの泥かなと思っていたのですが、よくよく
   見ると蝉さんでした。タイヤが落ち着くのか動きませんが、
   このままスタートする訳にもいかないので、優しく手に包み、
   草の上に移動してもらいました*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : お散歩お出かけ写真
ジャンル : 写真

tag : 神社・寺院生き物自然

飯能市の花*2021年7月夕時間で浄心寺の花見物#4

 2021年7月27日
  残りの花

2021年7月浄心寺オオバギボウシ終わり

           2021年7月浄心寺オオバギボウシの花縦

          2021年7月浄心寺ガクアジサイ青
                   飯能市/矢 颪
    今日も夕時間の浄心寺さんが続きますが、どうかお付き合い
   下さい。浄心寺の日陰では、まだ頑張って咲いている
   花がありました。真っ白さが綺麗なオオバギボウシ。
   花が重くで大変そうですね。クールカラーのガクアジサイ
   は、一時暑さを和らげてくれました*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院7月の花夏の花

飯能市の花*2021年7月夕時間で浄心寺の花見物#3

 2021年7月26日
  ひっそりと

2021年7月浄心寺山百合3輪.

           2021年7月浄心寺山百合アンダー縦

           2021年7月浄心寺山百合アップ
                   飯能市/矢 颪
    今日も夕時間の浄心寺さんが続きますが、どうかお付き合い
   下さい。裏山が迫る浄心寺では、斜面に山百合の花が
   咲いていました。茂みの中から顔を出し、ただひっそりと、
   ありのままの姿で、誇らしくも咲く姿が素敵でした*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花山野草夏の花

飯能市の花*2021年7月夕時間で浄心寺の花見物##2

 2021年7月25日
  百日紅が咲き出して

2021年7月浄心寺百日紅開花横

           2021年7月浄心寺鐘楼とサルスベリ
                   飯能市/矢 颪
    今日も夕時間の浄心寺さんが続きますが、どうかお付き合い
   下さい。お庭のほぼ真ん中にある百日紅の木が、赤桃色の花を
   つけていました。縮れたようにくしゃくしゃっとした花弁。
   とても変わった形の花ですよね*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院7月の花

飯能市の花*2021年7月夕時間で浄心寺の花見物#1

 2021年7月24日
  夏水仙とミソハギの花

           2021年7月浄心寺夏水仙

           2021年7月浄心寺終わりかけのミソハギ
                   飯能市/矢 颪
    連日の猛暑がお出かけパワーを削ってしまいますね。でも
   「夕方になれば、少しはいいんじゃな~い」と夫に言われ、
   お仕事後に短時間だけチャリ活しました。期待の山百合が
   咲いていて嬉しいのと、終わりかけながら初夏の花が残って
   いたので、ホクホク顔に。まずは先にパチリしました*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院7月の花

群馬県の風景*2013年の思い出写真in野反湖

 2021年7月23日
  夏空と花

2013年7月野反湖キスゲ咲く高原
                   群馬県/中之条町
    今日もお出かけしていないので、2013年の思い出写真にどうか
   お付き合い下さい。2013年は旅先で梅雨明けとなりました。
   標高1,513mの野反湖に到着すると、吹く風は高原の爽やか
   な風。そして水色の夏空と黄色いキスゲの花。夏ですね*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影7月の花

さいたま市の花*2014年の思い出写真in見沼自然公園

 2021年7月22日
  かくれんぼう

2014年7月見沼自然公園百合の中の蛙くん
                   さいたま市/見沼自然公園
    お出かけしていないので、2014年の思い出写真にどうか
   お付き合い下さい。先日も懐かしくて思い出した見沼自然公園、
   こちらの花壇にユリの花がありました。グッと花に近づいたら、
   可愛いいカエルさんを発見し、クスリと笑ってしまいました*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : お散歩お出かけ写真
ジャンル : 写真

tag : 7月の花生き物

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR