2021年5月31日 千鳥草
飯能市/矢 颪
今日も梅雨前のチャリ散歩に、どうかお付き合い下さい。何と
なくウロウロ走っていたら、葡萄棚の奥に可愛らしい花が咲い
ていました。スッと高く伸びた枝に穂のように花があるので、
千鳥草でしょうか。花色は紫、薄ピンク、白などで、風に優しく
揺れていました(ピン甘で、スミマセン)*
*ご訪問、有難うございます*
スポンサーサイト
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影初夏の花
2021年5月30日 清泰寺の花
飯能市/中 居
梅雨で雨が降れば自転車は無理。だから降らない日はチャリ
散歩しなくちゃね。ところが何を?何処に?...と頭を捻って
やっと決めた清泰寺さんへ。紫陽花はようやく色が入り始め
たくらいで、本番はやはり雨を待たなければなりませんね。
唯一真っ赤な花が目立っていました。試験管ブラシのような
ブラシノキ。甘い蜜があるのか、蜂がブンブン飛んでいました*
*ご訪問、有難うございます*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影神社・寺院初夏の花
2021年5月29日 涼しげ
飯能市/矢 颪
今日で花チャリの一日はおしまいです。永田から苦しい坂道を
上がり、茜台からは一気に下り坂。そして安楽寺の芍薬の花を
期待しましたが、すでに枯れていてガッカリ。気落ちした為か、
心と体が重くなり家に帰る事にしました。最後に寄った浄心寺
さんで、ホタルブクロやコアジサイの花があり、イマイチ感が
やや薄れ、涼しげな気分で家に帰りました*
*ご訪問、有難うございます*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影神社・寺院5月の花
2021年5月27日 湿 潤
飯能市/永 田
今日も多峯主山の登山道が続きますが、どうかお付き合い
下さい。まるで梅雨かと思うような、雨ジメジメのお天気。
この時期はシダやキノコ類が元気みたいですね*
*ご訪問、有難うございます*
テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真
tag : 自然
2021年5月26日 Calla 
飯能市/永 田
昨年多峯主山の登山道で見つけたカラーの白い花。今年も
そろそろ咲く頃かなと思い訪ねてみましたが、数輪しか
咲いていませんでした(涙)*
*ご訪問、有難うございます*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影5月の花生き物
2021年5月20日 一面の白花

飯能市/久須美
今日もお仕事後のチャリ散歩時間に、どうかお付き合い下さい。
紫色の花畑の奥へ目を向けると、もう一か所素敵な場所があり
ました。そこは今年桜撮りで来た場所で、その木の周りが白い
フランス菊の花で埋り、白いジュータンのよう。夫と「イイところ
だよねぇ~」と何度も言っていたら、誰もいないと思っていた
奥から「どうぞ★」と家人の声が届き、嬉しい一時になりました*
*ご訪問、有難うございます*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影里山の風景5月の花