2020年10月20日 巾着田の花
日高市/高麗本郷
今日で、帰り道に立ち寄った巾着田はお終いですが、どうかお付き
合い下さい。巾着田にも、少しだけ蕎麦の花が咲いていました。
でもいつもより寂しげ。一緒に咲いていたシオンの淡い紫色は
優しげですね。秋という季節にすごく溶け込む気がしました*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影里山の風景秋の花
2020年10月18日 蕎麦畑の奥へ
毛呂山町/大 類
今日も大類の蕎麦畑が続きますが、どうかお付き合い下さい。
自転車を転がし、蕎麦畑を回り込むような道の奥へ。そして一本の
栗の木に誘われ足を進めると、再び広い蕎麦畑。この嬉しさを更に
膨らませてくれたのが、軽トラの登場。感謝&感謝ですね*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 秋の風景秋の花里山の風景
2020年10月17日 大類の蕎麦畑
毛呂山町/大 類
今年の10月は曇りばかり。けれども少し青空も望めそうな休日
なので、いそいそと家を出発。目的は昨年に続き大類地区の蕎麦畑。
けれどもその手前で、たまたま目に飛び込んだ広い蕎麦畑が素敵で
寄り道。更に久しぶりの青空も、ああ~嬉しい*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 秋の風景花の撮影秋の花
2020年10月15日 前ケ貫の彼岸花 
飯能市/前ケ貫 10/11撮影
夫の靴を買いに行きつつチャリ散歩もプラスした休日に、どうか
お付き合い下さい。最初は半分諦め気分で向かった前ケ貫の彼岸花
群生地。横を流れる成木川は、濁ってコーヒー牛乳のよう。そして
彼岸花は枯れた花もありましたが、離れてみれば、まだまだ綺麗
だったので、ちょっと得した気分になりました*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影秋の風景秋の花
2020年10月14日 お墓に咲く彼岸花 
飯能市/小岩井 9/30撮影
今日で9月最後の家チカチャリはお終いですが、どうかお付き
合い下さい。小岩井地区でUターンし、いつもと同じ道で家に
帰りましたが、畑の中に赤い場所を発見!!そこは春に桜の花が
咲く、木の根元。(何かの塚と思っていたら、お墓でした)
傾きかけた夕日に照らされ、ひときわ鮮やかな赤い色の
彼岸花が並んで咲き、綺麗でした*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影秋の風景秋の花里山の風景
2020年10月13日 道端の曼珠沙華
飯能市/小岩井 9/30撮影
今日も9月最後の家チカチャリに、どうかお付き合い下さい。
大河原の次は長閑さ感じる小岩井地区を少しだけ走りました。
そしていつも立ち止まる小径の所では、曼珠沙華の赤い花が
纏まって咲いていました。ああ~嬉しかった。
◆尚、昨日の記事が遅れてしまいました。ご訪問下さった皆様に
心よりお詫び申し上げます*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影秋の風景秋の花
2020年10月12日 道端に咲く萩
飯能市/大河原 9/30撮影
今日も9月最後の家チカチャリに、どうかお付き合い下さい。
ダメもとのつもりで萩の咲く場所に行ってみたら、まだ花が
残っていました。自転車を降りてのパチリは、交通量が多く、
歩道がないので、ビビりまくり。白・薄ピンク・濃いピンクの
花が法面に咲きます*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影秋の風景