2020年7月31日 靄に煙る天空の集落
秩父市/大滝村
今日も思い出写真に、どうかお付き合い下さい。2013年、
秩父を巡った思い出が有ります。最初の訪問は山奥の大滝村。
靄に霞む集落は、急傾斜の土地に家が建っています。
ちょっとチベットぽいですね(笑)*
*ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 里山の風景山里
2020年7月30日 入間川の流れ
飯能市/弁天橋
今日も思い出写真に、どうかお付き合い下さい。2018年、
入間川に架かる弁天橋から、雨後の流れを眺めた一日が
ありました。入間川もこの辺りになると、水の透明度があり
まずまずの綺麗さ。川底まで見えちゃう川を、また眺めたい
な~*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 川のある風景渓谷美
2020年7月29日 ボタンクサギの花
飯能市/小岩井
今日も思い出写真に、どうかお付き合い下さい。2018年に
初めてボタンクサギの花と出会い、気に入ってしまいました。
漢字で書くと牡丹臭木で、印象が×。でも花はピンク色で
綺麗なんですけどね~。今年は見れず残念でした*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影初夏の花
2020年7月28日 水中花
飯能市/ニコニコ池
お出かけしていないので、今日は思い出写真にどうかお付き
合い下さい。今年はニコニコ池の蓮が見れていないので
寂しいですが、以前訪れた時は夏の朝。爽やかな空気が、
気持ち良かったです。清らかな花時間が待ち遠しいな*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影水辺初夏の花
2020年7月27日 向日葵
飯能市/永 田
今日でチャリでお出かけの一日はお終いですが、どうかお付き
合い下さい。帰り道、永田あたりもどうかなと、いつもの裏道
へGo。そして以前ひまわり畑だった所に立ち寄りましたが、
ここのひまわりはお終いの頃でした。まだ梅雨明けしてない
のに、花が見れずとても残念でした*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影7月の花
2020年7月26日 夏近し
飯能市/原市場
今日もチャリでお出かけの一日に、どうかお付き合い下さい。
初夏の花以外では、入間川の流れが気になりました。水辺
ではバーベキューしている人達がいて、楽しそう。まだ梅雨
明け前ですが、青空も広がりほぼ夏みたいで、暑い暑い。
ただ前日の雨で川には濁りが入り、水遊びはお預けかな*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 川のある風景
2020年7月25日 道端に咲く 

飯能市/原市場・他
今日もチャリでお出かけの一日に、どうかお付き合い下さい。
道端の所々では、初夏の花が咲いていました。やや大型の
花だったり、濃い色の花だったりし、どこか力強い感じが
しますね*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影7月の花
2020年7月24日 初夏の花
飯能市/小岩井
今日もチャリでお出かけの一日に、どうかお付き合い下さい。
ボタンクサギが×なので、小岩井の集落で被写体探し。
片隅に白い花が咲いていて、一瞬ユリかと思いましたが、
こちらはアフリカハマユウの花。まるでウエディングドレス
みたいな純白の花、清らかですね*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影7月の花
2020年7月23日 夏の弁天橋
飯能市/小岩井
心の中でモゾモゾ、沢に咲くボタンクサギの花が気になって
いました。そして日曜日、何とか夕方まで雨は降りそうも
ないので、自転車でお出かけしました。ところが意気揚々と
向かったものの、以前花があった場所に花がない!!大雨で
土砂と共に流れてしまったか、刈られてしまったか...(大泣)
入間川に掛かる真っ赤な弁天橋は、木々が茂り全体が見え
ませんが、なんだか夏っぽい感じでした*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 夏の風景渓谷