2020年5月31日 季節の移ろい 
飯能市/八幡町
午前中仕事があり、午後の一時だけ家チカでチャリ散歩を
しました。最初にお邪魔したのは廣渡寺さんで、入ってすぐの
所で目にしたのは、薄っすら色が入り始めた紫陽花の花。でも
奥まで進むと、オレンジ色のサツキがまだ咲いていたりし、
季節感が難しい。花いろいろ、ゆっくり衣替えするのかな*
*ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影神社・寺院5月の花
2020年5月28日 麦の季節
飯能市/平 松
今日もチャリ散歩が続きますが、どうかお付き合い下さい。平松の
麦畑は、まだ黄金色ではありませんでした。小麦ではないのかな?
(大麦?)そんな麦に混じって咲く雑草が、なんとも逞しいですね。
一旦切り上げ夕方の光で再トライしようとしましたが...アタタ
うっかり忘れてしまいました*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 田園風景自然
2020年5月27日 厄介な花(特定外来生物)
飯能市/平 松
平松の麦畑が気になるので、休みの日にチャリ散歩しました。
とその前に、野原に咲く黄色い花はオオキンケイギクです。
花茎を長めに伸ばして風にそよぐ姿は黄色のコスモスのよう
ですが、野生的な印象がありますね*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影5月の花
2020年5月25日 高貴な美しさ
飯能市/矢 颪
仕事休みの日、雨が上がったのを幸いに、自転車で家チカの
浄心寺さんに行ってみました。ところが前回はまだ固い蕾だった
芍薬の花が、なんとも悲しい姿に。咲きながら地面にバタンと倒れ
ていたり、茎が折れ花が下向きになっていたり(涙) それでも、
「立てばシャクヤク..」のごとく、高貴な美しさを漂わせ、豪華で
エレガントな花でした*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影5月の花神社・寺院
2020年5月24日 黄菖蒲の花
飯能市/永 田
今日も短時間の花散歩が続きますが、どうかお付き合い下さい。
薔薇を見た後は、黄菖蒲咲く湿地へ向かいました。ここも毎年
来ていますが、今年は一番花が多い感じがしました。遠目にも
はっきり分かる、鮮やか黄色の花を咲かせる黄菖蒲の花。
紫色のに比べると、明るく元気な印象ですね*
*ご訪問、有難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影5月の花