fc2ブログ

飯能市の花*もう一度河津桜

 2020年3月21日
     名残の花

           2020年3月能仁寺2度目河津桜縦

           2020年3月能仁寺2度目幹桜

    2020年3月能仁寺2度目河津桜横
                 飯能市/飯 能 
   午後の買い物ついでに能仁寺さんへ行ってみると、まだ河津桜が
  咲いていました。前回より花数は多いかな?枝の先には緑の葉も
  出ていたりし終わりの頃。けれども花の色はまだまだうっとりする
  綺麗さ、今年も楽しませて頂きました* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影春の花神社・寺院

飯能市の花*中央公園の片隅で咲く辛夷の花

 2020年3月20日
     握りこぶし

2020年3月中央公園のコブシ
                 飯能市/飯 能 
   家チカを自転車で回り、中央公園へ。ここの片隅に咲く
  辛夷の様子を見に行くと、まだまだ蕾が多いですが、
  少しだけ花が咲き始めていました。透けるような白い
  花弁がいいですね*   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影春の花

飯能市の風景*蔵と早咲き桜

 2020年3月19日
     蔵と桜

2020年3月矢颪の桜かな

            2020年3月矢颪の蔵と桜かな
                 飯能市/矢 颪 
   雨上がりの午後、家チカを自転車で回りました。でも思うような
  出会いもなく、テンションは下がるばかり。すこし沈んだ気持ちで
  帰る際、梅とは違う桜らしき花に出会いました。早咲きの桜なので
  しょうか、曇天の空が恨めしいですが、蔵と合わせパチリ*
   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影桜の写真

飯能市の花*廣渡寺の椿

 2020年3月18日
     優しい色

2020年3月廣渡寺桃色椿

       2020年3月廣渡寺の猫
                 飯能市/廣渡寺 3/13撮影
   日増しに暖かくなる有る一日、買い物ついでにお散歩。家チカの
  廣渡寺さんに行ってみました。桜も蕾だから何も無いかと思って
  いたら、優しい色の椿が咲いていました。いつもは逃げてしまう
  猫ちゃんもパチリ出来て、嬉しかったです*
   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院生き物の写真

飯能市の風景*3月最初のチャリ散歩Day#最終回

 2020年3月17日
     直竹川

 2020年3月直竹川水面

     2020年3月直竹川の野梅
                 飯能市/下直竹 3/1撮影
   今日で成木を訪れるチャリDayはお終いですが、どうかお付き
  合い下さい。安楽寺からの帰りに、昨年見つけた直竹川の橋へ
  寄ってみました。川沿いに数本白梅がありますが、野梅の状態で
  モシャモシャ。パチリは激ムズです(涙)でも川に目を落とすと、
  どことなく水がぬるんで来た感じました。春~よ、来い♪ですね*
   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 川のある風景水辺春の風景

青梅市の風景*3月最初のチャリ散歩Day#6

 2020年3月16日
     安楽寺の梅

2020年3月安楽寺枝垂れ梅横

          2020年3月安楽寺枝垂れ梅縦

     2020年3月安楽寺紅梅
                 青梅市/成 木 3/1撮影
   今日も成木を訪れるチャリDayが続きますが、どうかお付き合い
  下さい。昼食後、枝垂れ梅を見ようと安楽寺さんを訪ねました。
  着いてみると、今までで一番良い咲き具合。白の枝垂れも満開
  ですし、手前の紅梅もまだまだ濃桃色。そして足元の植木にも
  鮮やかな色が入り、色い~っぱいで、綺麗でした*
   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院春の風景

青梅市の風景*3月最初のチャリ散歩Day#5

 2020年3月15日
     成木川

2020年3月長生病院の梅

    2020年3月長生病院せり出す梅
                 青梅市/成木四丁目 3/1撮影
   今日も成木を訪れるチャリDayが続きますが、どうかお付き合い
  下さい。一本梅の次は成木川の流れが気になりました。橋を
  渡ると病院があり、こちらに自転車を置かせて貰いパチリ開始。
  蛇行する流れは穏やかで、まずまず水も綺麗。魚影を探したりし、
  一時春の川を楽しみました*
   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 川のある風景春の風景春の花

青梅市の風景*3月最初のチャリ散歩Day#4

 2020年3月14日
     蔵のある風景

          2020年3月成木対岸からの蔵

2020年3月成木の蔵横
                 青梅市/成木四丁目 3/1撮影
   今日も成木を訪れるチャリDayが続きますが、どうかお付き合い
  下さい。一本梅のあるこのあたりは、長閑な山里の雰囲気がし、
  早速蔵のある家を見つけました。黄色の花はサンシュユかな、
  早春を代表する花木ですよね* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景花の撮影春の風景

青梅市の風景*3月最初のチャリ散歩Day#3

 2020年3月13日
     畑の中の1本梅

   2020年3月成木の畑の一本梅

2020年3月成木の畑の一本梅アップ
                 青梅市/成木四丁目 3/1撮影
   今日も3月最初のチャリDayが続きますが、どうかお付き合い
  下さい。成木川沿いを軽快に走り、ほどなくして目的地に
  到着し、自転車を降りました。遠目ながら畑の中にある
  一本梅を確認。丁度満開で、見事な白梅でした* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 春の花山里春の風景

青梅市の風景*3月最初のチャリ散歩Day#2

 2020年3月12日
     山里チャリンコ

2020年2月成木3丁目休憩横

2020年2月成木3丁目川べりの梅
                   青梅市/成木三丁目
   今日も3月最初のチャリDayが続きますが、どうかお付き合い
  下さい。青梅市の安楽寺も予定していますが、今日は先に進み
  成木の道を走り続けました。途中上着を脱ぐ為こちらでSTOP。
  そして水分補給も!!成木川に沿って並んだ梅の木が、真っ白な
  花に陽を浴びてキラキラと輝いていました* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景春の風景春の花

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR