fc2ブログ

日高市の風景*秋を探すチャリDay3

 9月20日
     不動ノ滝

     2019年9月日高市不動滝
                    日高市/北平沢
  今日も日高市のチャリ散歩が続きますが、どうかお付き合い下さい。
 なかなか秋らしさが見つけられず、困ってしまいました。ならば
 「夏・涼しさ・水しぶき→滝」と季節を戻すような気持ちで、
 瀧岸寺(りゅうがんじ)の不動ノ滝を訪ねました。
 いつもは細々と流れ落ちているのですが、雨後のせいで水量が増し
 滝らしい姿。お陰でチャリで火照った体が冷えましたが、お腹が...痛*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 神社・寺院滝のある風景

日高市の風景*秋を探すチャリDay2

 9月19日
     光輝く

2019年9月日高市エノコログサ
                    日高市/野々宮
  今日も9月最初の連休一日目、日高市のチャリ散歩が続きますが、
 どうかお付き合い下さい。高麗川を渡ったり、戻ったりしながら
 先に進みました。すると空き地にエノコログサを発見し、またもや
 STOP。道端や空き地などどこにでも生えている雑草。でも朝露に
 濡れ、光に輝くさまは美しくていいですね*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 自然秋の花里山の風景

日高市の風景*秋を探すチャリDay

 9月18日
     小 径

2019年9月日高市キバナコスモス咲く小径
                    日高市/栗 坪
  9月最初の連休一日目、今日は気になる場所があるので、日高市へ
 向かいました。巾着田の所では、「まだ彼岸花は咲いていません」の
 看板が立っていました。ここから家々の間を走る狭い道に入り、以前
 偶然見つけたある場所へと進みました。今回は道挟んで反対側に、
 オレンジ色のコスモスが咲く小径を発見しSTOP。何気ない風景なん
 ですが、朝の光があり清々しい気持ちになりました*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景自然秋の花

横瀬町の風景*秋の思い出写真in寺坂棚田

 9月17日
     実 り

2018年9月寺坂秋夕の稲穂
                    横瀬町/寺 坂
   今日も思い出写真になりますが、、どうかお付き合い下さい。
  昨年秋に訪れた時、夕焼けは叶いませんでした。けれども、頭を
  垂れる稲穂に、満足するような嬉しい気持ちだった事が思い出され
  ます。日本食で一番好きなものは、お米。食いしん坊の季節が
  もう間もなくですね(笑)*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景秋景色秋の風景

日高市の風景*秋の思い出写真

 9月16日
     実りの季節

2018年9月北平沢の田んぼ
                    日高市/北平沢
   今日は思い出写真になりますが、、どうかお付き合い下さい。
  昨年の今頃、こちらの田んぼでは稲刈りの真っ最中でした。
  今年は毎週台風の心配をしているような、秋の実りに悪さを
  しないで欲しいと願うばかりですね*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景秋の風景田園風景農のある風景

飯能市の花*9月最初の暑暑チャリdayの花No.3

 9月15日
     キバナコスモス

   2019年9月キバナコスモス1輪

                 2019年9月キバナコスモス
                    飯能市/矢 颪
   今日で9月最初のチャリ日はお終いですが、どうかお付き合い
  下さい。蔵のあるお家の入り口に、キバナコスモスの花が
  咲いていました。乙女感たぷっりのピンク色のコスモスと
  違い、どこか力強く咲く印象ですね。光が嬉しいのかな*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影9月の花

飯能市の花*9月最初の暑暑チャリdayの花No.2

 9月14日
     萩 色

   2019年9月白萩

               2019年9月紅萩
                    飯能市/大河原
   今日も9月最初のチャリ日が続きますので、どうかお付き合い
  下さい。長泉寺で折り返し、来た道と違う大河原方面へ。
  走りながら目をキョロキョロ動かすと、道に被さるように咲く
  萩の花を見つけました。ただ車が通る度、モッサモッサと
  揺れとても写しにく場所。白もあれば、紫みの明るい紅色も、
  満開でないのが残念ですが、萩はやさしき花ですね*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影秋の花

飯能市の花*9月最初の暑暑チャリdayの花

 9月13日
     初秋の花

2019年9月ニラと青空

    2019年9月ニラの花に止まる蝶
2019年9月ソバ残り花 2019年9月アラゲハンゴンソウ
                    飯能市/長泉寺
   今日も9月最初の仕事休みの一日、自転車で訪れた長泉寺さんが、
  続きますので、どうかお付き合い下さい。夏から秋へと変わる
  この時期、花が乏しいですね。お寺あたりで見つけた花は、
  小さく可愛らしい花達で、野の花のようでした*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影9月の花

飯能市の風景*9月最初の暑暑チャリday

 9月12日
     長泉寺

2019年9月長泉寺にニラ咲く

          2019年9月長泉寺アブラゼミ
                    飯能市/小岩井
   9月最初の仕事休みの一日、午前中に自転車で家チカを走り
  ましたが、今時分咲く花が思い浮かばず、どこへ?そこで、
  久しぶりに小岩井の長泉寺さんへ。彼岸花はまだでしたが、
  白いニラの花が咲いていて、優しげでした。だだ暑くて、汗が
  止まらず、目に入り染みる~
  木に止まっているセミも泣けないご様子、暑さ辛いですね*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 神社・寺院自然

越生町の風景*秩父&外秩父のドライブin黒山三滝No.3

 9月11日
     最 終

  2019年9月男滝滝壺

                  2019年9月黒山三滝帰りの秋海棠
                      越生町/黒 山
   今日で9月最初のお出かけドライブはお終いですが、どうお付き
  合い下さい。いよいよ暗くなり帰る時間。静かさと言うよりは、
  背筋が寒くなるような...zozo(恐time)駐車場に戻る足取りも
  心なし速いかな。土産物屋の横に少し秋海棠の花があり、
  ついつい足が...名残惜しさが湧いてきましたが、これを
  振り切って帰りました*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 滝の風景観光名所秋の花

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR