日高市の風景*梅雨の巾着田ハイクNo.2
日高市の風景*梅雨の巾着田ハイクNo.1
所沢市の花*思い出写真inところざわのゆり園
飯能市の花*梅雨の花チャリin下加治No.2
飯能市の風景*梅雨の花チャリin下加治
飯能市の花*梅雨の花チャリin清泰寺No.3
7月26日
花うつろい



飯能市/中 居
今日も半日チャリでお邪魔した清泰寺さんに、どうかお付き合い
下さい。お寺の奥には、僅かですが野の花が咲いていました。
涼やかだったブルー系の寒色から、いつの間にかオレンジ色や
ピンク等の暖色の花に。更に秋の七草の女郎花までも。
梅雨明けも、もう間もなくでしょうか*
【観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019】で、
飯能四季特別賞を頂きました。リンク間違いの為、再度の報告でゴメンナサイ
観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019総評
*ご訪問、有難うございました*
花うつろい





飯能市/中 居
今日も半日チャリでお邪魔した清泰寺さんに、どうかお付き合い
下さい。お寺の奥には、僅かですが野の花が咲いていました。
涼やかだったブルー系の寒色から、いつの間にかオレンジ色や
ピンク等の暖色の花に。更に秋の七草の女郎花までも。
梅雨明けも、もう間もなくでしょうか*
【観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019】で、
飯能四季特別賞を頂きました。リンク間違いの為、再度の報告でゴメンナサイ
観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019総評
*ご訪問、有難うございました*
飯能市の花*梅雨の花チャリin清泰寺No.2
飯能市の花*梅雨の花チャリin清泰寺
7月24日
蓮の蕾


飯能市/中 居
仕事休みの一日、午前中だけしか時間が無いので、家チカを
巡る事に、朝食後走り出しました。まず最初は久しぶりの
清泰寺さんへ。お堂の前には、確か鉢に植わった蓮があり
ますが、...グスン。咲き終わって落ちていたり、
蕾だったりと、タイミングが悪かったみたい(涙)*
【観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019】で、
飯能四季特別賞を頂きました。
観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019総評
*ご訪問、有難うございました*
蓮の蕾



飯能市/中 居
仕事休みの一日、午前中だけしか時間が無いので、家チカを
巡る事に、朝食後走り出しました。まず最初は久しぶりの
清泰寺さんへ。お堂の前には、確か鉢に植わった蓮があり
ますが、...グスン。咲き終わって落ちていたり、
蕾だったりと、タイミングが悪かったみたい(涙)*
【観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019】で、
飯能四季特別賞を頂きました。
観光はんのうデジタルフォトコンテスト2019総評
*ご訪問、有難うございました*