fc2ブログ

飯能市の花*寒い季節に咲く

 1月31日
    寒 椿

2019年1月廣渡寺椿
                   飯能市/八幡町
    冬の一日、午前中の僅かな時間,、家チカの廣渡寺さんに、
   お邪魔しました。ところが風が強く、花は大きく左右に揺れて
   カメラは難しい。それに手袋を外すから、手はカチンコチン
   でもこんな寒い季節に花をつける寒椿、耐寒性はあるみたい
   たくさん咲いて綺麗。風が止まった一瞬パチリしました*     
             *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影冬の花神社・寺院

飯能市の花*片隅に咲く水仙

 1月30日
    光 線

  2019年1月心應寺光の水仙

           2019年1月心應寺光当たる水仙
                   飯能市/原 町
   今日も夕散歩の心應寺さんに、どうかお付き合いください。
  長い影と影の間は光のベルト。そこに咲く水仙の花が、
  透き通るような白さで、とても綺麗でした*     
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影冬の花神社・寺院

飯能市の風景*家チカの夕散歩

 1月29日
    心應寺

  2019年1月心應寺の夕訪問

                  2019年1月心應寺の手水舎
                   飯能市/原 町
   昨日は、おやつを食べた分消費しなくちゃ..と、久しぶりに
  家チカを散歩し、心應寺さんまで歩いてみました。
  そしていつもいつも上手に写せないで、肩がガクッと落ちる
  手水舎を、今回も粘りトライ。静かな時間でした*     
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 神社・寺院冬の風景夕刻

長野県の風景*雪上に顔出す

 1月28日
    健 気

2014年1月雪に顔出す植物
                   上田市/菅平高原
   今日も思い出写真になりますが、どうかお付き合いください。
  2014年最初の旅で訪れた「唐沢滝」の戻り、雪上に出ている
  植物の種の殻に目が止まりました。ユリっぽいみたいだけど、
  ムム...何かな。雪にも負けず、健気に生きていますよね*     
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 冬の花冬の風景自然

長野県の風景*冬の唐沢滝

 1月27日
    冬の陣

         2014年1月涸沢の滝縦
                   上田市/菅平高原
   今日は思い出写真になりますが、どうかお付き合いください。
  2014年最初の旅は、新しいスノータイヤで雪道をグイグイ登り、
  唐沢の滝に行きました。滝壺まで何度か踏み抜いて(汗&汗)
  厳冬期でも、水飛沫は豪快。氷柱や霧氷が綺麗でした*     
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 水辺冬の風景滝のある風景

所沢市の風景*香り包まれ癒やされるロウバイ園

 1月26日
    蠟細工

2019年1月航空公園蝋梅林

  2019年1月航空公園蝋梅1花
                   所沢市/並 木
   今日も航空記念公園のロウバイ園に、どうかお付き合いください。
  小さくて黄色い花が可愛い蝋梅の花。花の色や光沢が蜜蝋を
  連想してしまいます。花言葉は、親が子をいつくしむような
  深い愛情を意味する「慈愛」心に寄り添う素敵な花ですね*     
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影冬の花花園

所沢市の風景*航空記念公園のロウバイ園

 1月25日
    初春の香り

2019年1月航空公園のロウバイ園

 2019年1月航空公園満開の蝋梅
                   所沢市/並 木
   目的地の航空記念公園に着き、広い芝生を突っ切りロウバイ園へ。
  初春を告げるロウバイの黄色い花が咲いて、香りはいっぱい(喜)
  花の少ない季節に咲く、うれしい花ですね*      
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影冬の花花園

所沢市の風景*所沢市役所の竹林

 1月24日
    竹の広場

         2019年1月所沢市役所の広場
                    所沢市/並 木
    仕事休みの日、午前中ならカメラ時間が取れそうなので、
   電車に乗り所沢の航空公園へ行きました。でもその前に、
   前々から綺麗だなと思っていた、所沢市役所のエントランスで
   竹林をパチリしました。真っ直ぐに伸びた立ち姿、足元も綺麗、
   木漏れ日もまぶしく、清涼感に溢れる竹林でした*      
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 自然

飯能市の風景*美しい名栗湖

 1月23日
    有間ダム

         2019年1月名栗湖到着

2019年1月名栗湖ロックフィルダム
                    飯能市/下名栗
    今日で名栗湖サイクリングの最後ですが、どうかお付き合い
   ください。ダム湖特有、最後の急坂はヘロヘロ歩き。
   なんとか名栗湖ゴール出来ました。バンザイ!!
   湖を囲む山並みと、冬晴れの青い空が綺麗。
   ロックフィルダムで、堤体の石積みもいいですね*      
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 冬の風景湖のある風景自然

飯能市の風景*冬の名栗川

 1月22日
    純クリアー

         2019年1月原市場流れ橋

2019年1月入間川クリアー
                    飯能市/原市場
    今日は少し進んで原市場、ここで川に降りてみました。
   夏なら水遊び客でいっぱいになりそうな場所ですが、冬は閑散
   とし純クリアーな水を独り占め。思う存分楽しめました*   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 水辺川のある風景自然

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR