fc2ブログ

飯能市の風景*下赤工の小景

 1月21日
    生活感

2019年1月下赤工湯気

         2019年1月下赤工農家の庭
                    飯能市/下赤工
    今日も下赤工の朝の風景に、どうかお付き合いください。
   黒塀の家の屋根から湯気がモワモワ。太陽のもたらす
   温かさは凄いですね。更に入り口の石垣や手押し車を
   発見するだけで、心が踊ってしまいます*   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景山里冬の風景

飯能市の風景*朝の一景を楽しむ

 1月20日
    自給自足

2019年1月下赤工霜のネギ畑
                    飯能市/下赤工
   今日も下赤工の朝の風景に、どうかお付き合いください。
  昔より家が多くなったようですが、まだまだ畑が残り長閑な風景。
  作物を植え、自分の食べる分は、作っているみたいです。
  ネギ畑には太陽の日差しがいっぱい。なんだか美味しそう!!*   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景山里農のある風景

飯能市の風景*下赤工の朝景

 1月19日
    霜が降る

2019年1月下赤工の寒い朝

  2019年1月霜のツゲの葉
                    飯能市/下赤工
   今日も自転車で名栗湖を目指す一日に、どうかお付き合いください。
  街を離れ下赤工地区まで来ると、さすがに朝の空気が冷たくて、
  寒い。日陰サイドは、霜が降りうっすら白っぽい景色ですね* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景農のある風景冬の風景

飯能市の風景*蔵が有る民家

 1月18日
    蔵と南天

         2019年1月下赤工の蔵
                    飯能市/下赤工
      お天気の良い休日に、自転車で名栗湖を目指しました。
    けれどもビューんと進まず、いつものように寄り道&寄り道。
    お気に入りの下赤工地区でパチリ★ 黒塀と蔵のある
    このお家が、お洒落なんです。今日は窓を開け空気の
    入れ替えかな、今も大切にしているのが、なんだか嬉しい
    ですね* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景建物

飯能市の花*ヒヤシンスのプレゼント

 1月17日
    風信子

        2019年1月ヒヤシンス
                    飯能市
     少し前に頂いたヒヤシンスの植木鉢。その花が綺麗に咲き
    ました。香りが風によって運ばれるさまから、
    「風信子」「飛信子」という和名があるそうです。
    優しいピンク色が可愛いくて、感謝&感謝です* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影

日野市の風景*冬の心字池

 1月16日
    薄 氷

         2019年1月百草園の凍る池
                    日野市/百 草
      今日も、京王百草園の和散歩にお付き合い下さい。
    水仙咲く斜面を登ると心字池。こちらを一周すると、
    日陰の場所では、池に薄い氷は張り、寒さと静けさが
    有りました* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 水辺自然冬の風景

日野市の花*早咲きの日本水仙

 1月15日
    きれいな花姿

2019年1月百草園のアップ水仙

2019年1月百草園のボケ水仙
                    日野市/百 草
   今日も、京王百草園の日本水仙にどうかお付き合いください。
  たくさん咲いているのも綺麗ですし、近づいて見つめるのも
  とても綺麗ですね* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影冬の花

飯能市の花*心應寺の冬の花

 1月13日
    日本水仙

2019年1月心應寺の水仙
                    飯能市/原 町
   安楽寺と同じ日に、家チカの心應寺さんにもお邪魔しました。
  木の根元の陽だまりは、チョット暖かいのかな。日本水仙が、
  数輪白い花をつけ咲き出していました。花は控えめで可愛らしく、
  上品な香り、春を呼んでいるようですね* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影冬の花神社・寺院

青梅市の風景*新春の安楽寺

 1月12日
    装 い

         2019年1月安楽寺の新年
                    青梅市/安楽寺
   今日も安楽寺の写真が続きますが、どうかお付き合いください。
  新しい年を迎えた冬のお寺。玄関には花が生けられていました。
  なんだか、気持ちが引きしまりますね*  
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・仏閣冬の花

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR