fc2ブログ

飯能市の風景*メッツァビレッジの暮れ

 12月31日
    暮の刻

2018年12月大晦日

     2018年12月湖の卵
            2018年12月イルミネーション
     2018年12月メッツァ北欧ハウス
                    飯能市/宮 沢
    今年も「彩の風に誘われて」をお訪ねいただきありがとう
   ございました。
   新しい住まいも丸2年が過ぎ、少し慣れて今年は車中泊の
   お出かけする時間が作れ嬉しかったです。来年はどんな
   風景に出会うかしらと、夢膨らむ大晦日です。今年最後は
   メッツァビレッジと、宮沢湖の日没です。
       どうぞ皆さん、良いお年をお迎えください*
   
             *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 自然夕刻

飯能市の風景*メッツァビレッジ初訪問

 12月30日
    森と湖に囲まれて

2018年12月メッツァビレッジ
 2018年12月メッツァ聖夜飾り
                    飯能市/宮 沢

   クリスマス前の一日に、メッツァビレッジに行ってきました*
   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 湖の景色行事秋の風景

東京都の風景*多摩湖の夕暮れ

 12月29日
    輝く湖面

2018年12月多摩湖の夕暮れ
                    東村山市/狭山公園

   今日で2度目の狭山公園はおしまい。最後の1枚にどうかお付き
  合いください。夕暮れ時の多摩湖。晴れていれば富士山も
  見えるのですが、今日はダメですね。今年の秋の週末は
  いつもこんな感じ、いつかリベンジしたいと思いました*
   
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 夕刻湖の景色

東京都の風景*狭山公園のススキ原

 12月28日
    ほんのり輝く

2018年12月狭山公園ほんのり輝く
                    東村山市/狭山公園

   今日も2度目の狭山公園が続きますが、どうかお付き合いください。
  ふわふわと優しい風に揺れるススキの原っぱ。夕暮れ時の黄金色の
  光を受け、ほんのり輝いて綺麗でした。
  なんだかモフモフの絨毯にも見えちゃいますよね* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 秋景色秋の風景自然夕刻

東京都の風景*もう一度、狭山公園散策

 12月27日
    晩秋の公園

2018年12月狭山公園ススキ撮る人
                    東村山市/狭山公園

   殿ヶ谷戸庭園の帰り道、思い出して狭山公園にも立ち寄って
  みました。以前と同じススキの原っぱでは、まだ光に輝く
  ススキが風に揺れていました。そして気がつけば、いつの間にか
  空も半分青くなりだしました(喜)* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景秋景色自然

東京都の風景*竹林と紅葉

 12月26日
    竹の小径

2018年12月竹の小径
                    国分寺市/殿ヶ谷戸庭園

    また殿ヶ谷戸庭園からの写真になりますが、どうかお付き合い
   ください。池から更に進むと、そこは竹の小径。真っ直ぐに
   伸びた竹林は静かな空間。心が落ち着きますね* 
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 秋景色秋の風景自然

Merry Christmas 2018

 12月25日
    思いを込めて

2018年12月メッツァクリスマス
                    飯能市/宮 沢

     ★Merry Christmas!★
    あたたかく、喜びに満ちたクリスマスでありますように* 
          *ご訪問下さった皆様、良い聖夜をお過ごし下さい*

テーマ : 祭り/イベント
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影行事

東京都の風景*名残惜しむ秋色

 12月24日
    残りもみじ

2018年12月紅葉亭2枚

 2018年12月紅葉亭前ボケ紅葉
                    国分寺市/南 町

   今日も殿ヶ谷戸庭園の散策が続きますので、どうかお付き合い
  ください。この日は手が悴むほど寒くて、カメラの根気も
  薄れがち。う...ぶるる。 頭の中は、湯気モワモワの熱つ~い
  ラーメン(食べました、笑) それでも今年最後になるかも
  しれないと、紅葉をパチリしました* 
          *ご訪問下さった皆様、良い聖夜をお過ごし下さい*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 秋景色自然秋の風景

東京都の風景*紅葉亭の彩り1

 12月23日
    一番の見どころ

2018年12月紅葉亭横のモミジ

    2018年12月紅葉亭彩るモミジ

               2018年12月紅葉亭黄色モミジ
                    国分寺市/南 町

   今日も殿ヶ谷戸庭園の散策が続きますので、どうかお付き合い
  ください。「紅葉亭」は背の高い木に囲まれ、少し鬱蒼として
  います。でもその分紅葉が遅くれ、まだまだ充分綺麗でした。
  今回一番が、ここかもしれません* 
             *ご訪問、有り難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 秋景色秋の風景建物

東京都の風景*紅葉亭の秋

 12月22日
    和風庭園

         2018年12月紅葉亭と雪吊り

2018年12月紅葉亭
                    国分寺市/南 町

  今日も殿ヶ谷戸庭園の散策が続きますので、どうかお付き合い
 ください。数寄屋造り風の茶室「紅葉亭」は次郎弁天池を見下ろす、
 ビューポイント。雪吊りも施され、冬の準備も整っていましたが、
 イロハモミジの紅葉があり、まだ少し秋が楽しめました*  
             *ご訪問、有り難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 秋景色武蔵野の風景建物

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR