fc2ブログ

飯能市の寺庭*1

 4月30日
    浄心寺のツツジ*1
    浄心寺ツツジ


                    飯能市/矢 颪

     飯能では、桜の次にツツジの花が開花です。
    そこで仕事の後、家チカの浄心寺さんに、
    今日はテクテク歩きで行ってみました。
    お庭には、いろいろなツツジが或るので、
    GW中頃が見頃かな?
    綺麗なオレンジ色と新緑が素敵ですね*
   
    

     
                  *ご訪問、有り難うございました*


スポンサーサイト



テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 自然

飯能市の桜*11

 4月29日
    岩渕の山桜
    岩渕桜


                    飯能市/岩 渕

    今年も、家チカでは桜シーズンが終わろうとしています。
   振り返ると、やはり「岩渕の山桜」が心に残る桜かな。
   最後にもう少し見ていたので、再登場させてしまいました(笑)
   と~ても綺麗ですよね*
   
    

     
                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 自然風景

飯能市の風景*13

 4月28日
    名栗湖の山桜*2
    名栗湖斜面の桜

                    飯能市/下名栗

    今日も名栗湖の山桜に、どうかお付き合い下さい。
   山上湖ならではの静かな一時、ダムの山斜面に咲く
   山桜と新緑が光輝いていました。
   帰りのバス時刻が迫っていますが、去りがたい景色ですね*
   
    

     
                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 自然

飯能市の風景*12

 4月27日
    名栗湖の山桜*1
     名栗湖

                    飯能市/下名栗

名栗湖のインレット


    今日もバスハイクの続きに、どうかお付き合い下さい。
   名郷で食事できず、一旦バスで戻り「さわらびの湯」方面へ
   昼食後、もう少しカメラ歩きを続ける事にし、
   「名栗湖」に行ってみました。
   芽吹いた新緑と山桜が同時になる彩りも
   素敵ですね*
   
    

     
                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 風景自然

飯能市の桜*10

 4月26日
    正覚寺の桜
      
     正覚寺裏の桜
 
                    飯能市/名 郷


    今日もバスハイクの続きに、どうかお付き合い下さい。
   実は、テクテク歩き続けたら、名郷のバス停まで来て
   しまいました。(アララ...)
   そこで自然豊かな名栗の山々に囲まれた「正覚寺」さんへ
   門をくぐると、枝垂れ桜など数種類の花が咲く、
   静かなお寺でした。
   ただ太陽が真上でカメラには厳しい時間帯で、ああ~残念。
   老犬2匹が桜の下で過ごし、桜を眺めていました*

    

     
                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 風景

飯能市の風景*11

 4月25日
    柏木分家の桜
       柏木分家の桜


                    飯能市/上名栗 柏木分家


    先週の或る一日、バスに乗り「上名栗方面」に出かけしました。
   そして医王寺を目指しバスを降りましたが、どうしたことか....
   見つけられず、そのまま奥へ奥へとテクテク歩き。ふう~(汗)
   でも途中気になる桜を見つけては寄り道の、楽しい一日。
   現在は住んでいない「柏木分家」に、大きな桜がありました*

    

     
                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 風景自然

飯能市の風景*10

 4月24日
    畑の桜
       永田の夕日桜

                    飯能市/永 田


     昨日お邪魔した永田地区では、萬福寺さんと道路を
   挟んで反対側の畑も気になり、近づいてみました。
   畑には人の営みがあり、それと共にある桜の木。
   足元は一段高く盛られ、大切にされているみたいですね、
   夕日に照らされ輝く桜が、とても綺麗でした*
    
    

     

                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 風景自然

飯能市の風景*9

 4月23日
    萬福寺の桜
       萬福寺本堂

     今日も飯能市の桜に、どうかお付き合い下さい。
    日が沈む前の最後の時間は、永田の萬福寺さんを訪れました。
    
    

        萬福寺鐘楼

                  飯能市/永 田
             
      
     丘陵の斜面に建つお寺で、まだ桜が残っていてとても綺麗。
     山寺の趣もあり、素敵ですね*
    
    


                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 自然

飯能市の風景*8

 4月22日
    蔵と桜
       飯能民家の蔵

                  飯能市/飯 能
             
      谷津の桜がダメだったので、少し足を伸ばす事に。
    そして途中の、お気に入りの蔵にも寄って見ました。
    夕方の光で、桜が浮き上がって見え、綺麗ですね*
    
    




                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 風景自然

飯能市の桜*9

 4月21日
        名残の桜
       谷津花弁

                  飯能市/天覧山谷津
             
      前回訪れた時、谷津の桜は半分くらいの開き加減でした。
    それなのに今回行ってみると、花のほとんどが散って
    しまい、これには大きく肩が落ちてしまいました。
    今年の桜は、高気温に急がされて困りますね、
    あと何本見れるかな?*
     
    
    




                  *ご訪問、有り難うございました*


テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 風景自然

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR