fc2ブログ

飯能市の花*2023年9月有給休暇の花チャリ散歩#3

 2023年10月4日
      *集落みち2*

        2023年9月下畑の空地に咲く彼岸花

 2023年9月下畑の栗畑の彼岸花①

2023年9月上畑ニラの花と家
                  飯能市/下畑・上畑 ※9/25

   今日もまた有給休暇の花チャリ散歩が続きますので、どうかお付き
  合い下さい。集落みちは、ほとんど車が走らないので、自転車には
  ピッタリかと。チョットした空地も、赤い彼岸花が咲くと秋の絵に。
  そして近くの栗畑に確か彼岸花が咲くはずと期待しましたが、ここは
  まだまだ蕾で、想像とは違いました。でも上畑あたりものんびりした
  風景で、いつものように、足が止まりました*
             *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影秋景色秋の風景秋の花

飯能市の風景*2023年9月連休の花チャリ散歩#最終回

 2023年9月25日
      *彼岸に咲く*

2023年9月久須美地区彼岸花開花

            2023年9月久須美地区彼岸花鳥居

        2023年9月久須美地区彼岸花1輪     
                   飯能市/久須美

  今日で連休のチャリで花散歩は、お終いです。最後に立ち寄った
 久須美地区でも、思った以上に多く彼岸花が咲き出していて、これから
 更に花いっぱいになるのかなと、顔が緩みニタニタになりましたた*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影秋の花里山の風景

飯能市の風景*2023年8月最初の日曜日チャリ活#最終回

 2023年8月10日
      *迫る雨雲*

2023年8月平松ひまわり畑雨雲

2023年8月平松ひまわりグループ
                    飯能市/平 松

   今日で、8月最初の日曜日チャリ活はお終いです。最後は雨が心配
  でしたが、夕方にお出かけ。実は新たに見つけたひまわり畑の、
  咲く時期を、今か今かと待っていたし、この後雨マークが出る
  予報なので、ややフライング気味でも行こうとなりました。でも
  予報通り大粒の雨が降り、早々に退散。リベンジ・あるあるで
  再訪したいと思いました*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 自然花の撮影8月の花

飯能市の花*2023年5月中旬の花チャリDay#8

 2023年5月30日
      *麦秋至*

2023年5月芦苅場の麦秋

2023年5月芦苅場の麦秋の穂
                *飯能市/芦苅場 ※5/21撮影*

   今日も花チャリDayに、どうかお付き合い下さい。鮮やかな緑色
  の麦畑が、そろそろ黄金色に染まる「麦秋」を迎えているかもし
  れないので、そちらへ行ってみました。期待通り、黄金色に染ま
  った麦畑となり、たわわに穂が実っていました*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 山里田園風景

飯能市の風景*2023年2月最後の家チカ花チャリ散歩#3

 2023年3月3日
      *デ富士*

2023年2月能仁寺のデ富士

2023年2月能仁寺の紅梅
                    飯能市/能仁寺 
 
   今日も、休日の家チカチャリに、どうかお付き合い下さい。裏手の
  階段を登ってみると、綺麗な紅梅を発見。そして更に頑張って登る
  と、そこは見晴らしの良い場所でした。目の前は飯能中心の街が
  広がり、右手奥に目を向けると白い頭を出している富士山。
  ついつい嬉しくて「デ(出る)富士~!!」と声を上げてしまいま
  した*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 風光明媚山のある風景花の撮影神社・寺院

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR