fc2ブログ

飯能市の風景*2023年4月末の花チャリ散歩#最終回

 2023年5月7日
      *吹き渡る風*

2023年4月平松麦畑

        2023年4月下川崎茶畑縦

2023年4月下加治ナヨクサフジ風景

2023年4月下加治ナヨクサフジと菜の花
               *飯能市/川崎・下加治 ※4/29撮影*
  
   今日で4月末の花チャリ散歩はお終いですが、どうかお付き合い
  下さい。帰り道でもウロウロ走り、青々とした麦畑や茶畑を眺め
  ました。そして最後はお気に入りの下加治田圃へ。風渡る休耕田
  にびっしり生えているのは、ナヨクサフジ。紫色の濃淡のある花を
  いっぱいに咲かせ、遠くから見ると紫色の波のようですね*
              *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景春の風景

飯能市の風景*2023年4月久しぶり天覧山&多峰主山ハイク#1

 2023年4月26日
      *家チカ山*

2023年4月天覧山登山道のヤマツツジ①
  *天覧山登山道 早くもツツジが咲いていました ※4/12撮影*

2023年4月天覧山中腹からの眺め②
   *登山道からの眺望 校庭の桜が綺麗*
        2023年4月天覧山登山③
         *天覧山(標高197m)*

2023年4月天覧山下の森④
*天覧山から一旦下り谷津田へ、新緑ハイク*  

2023年4月多峰主山登山
    *多峯主山(とうのすやま)(標高271m)*

2023年4月雨乞池の映り込み⑥
    *山頂下の雨乞池*

2023年4月多峰主山下山の緑⑦
  *木が切られ明るくなった多峯主山の山道で、下りました*

             *飯能市/天覧山・多峰主山 ※4/12撮影* 
 
  お天気の良い或る日、天覧山・多峰主山にハイキングに行きました。
 今日は自転車はお休みで、登山口までは路線バスをチョイス。天覧山下
 のバス停から登り始めですが、森に一歩足を踏み入れば早くもツツジが
 お出迎えで、テンションは上がりました。写真を撮りながら歩くので、
 なかなか先に進めませんが、この季節ならではの気持ち良さに癒され
 ました。  *明日は花をアップします*
 
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 山のある風景ハイキング

飯能市の風景*2023年4月花チャリと入間川散策#5

 2023年4月23日
      *小岩井神社の八重桜*

2023年4月小岩井神社チャリと八重桜①

2023年4月小岩井神社俯瞰の八重桜②

2023年4月小岩井神社の八重桜③

2023年4月小岩井神社桜枝越しの八重桜
                *飯能市/小岩井神社 ※4/9撮影* 
 
  まだまだ「花チャリと入間川散策」の続きですが、どうかお付き合い
 下さい。再び自転車で、毎年楽しみにしている小岩井神社の八重桜を
 見に行きました。そして満開の八重桜を眺めながら、木陰で昼休憩。
 コンビニのおにぎりですが、ウマウマでした*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院春の風景春の花

飯能市の風景*2023年4月花チャリと入間川散策#1

 2023年4月18日
      *八耳堂の春*

2023年4月八耳堂の紫木蓮

2023年4月八耳堂の春

       2023年4月八耳堂鳥居の八重桜

       2023年4月軍太利神社の八重桜縦 
                *飯能市/大河原 ※4/9撮影* 
 
  雨の降らない休日なので、お出かけに最適、そこで今日も自転車で
 出発しました。今回は家から近い大河原や小岩井あたりが目標。
 まず最初は河原を歩く予定なので自転車をデポする八耳堂へ向かい
 ました。ここでは、毎年綺麗に咲く紫モクレンや八重桜が見頃でし
 たが、なかなか難しい場所に咲いていて難儀でした*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院春の花

飯能市の風景*2023年4月家チカde花チャリ#最終回

 2023年4月17日
      *下加治の菜の花畑*

2023年4月下加治菜の花あれれ①

2023年4月下加治菜の花あれれ②

2023年4月下加治菜の花あれれ③   
                *飯能市/下加治田圃 ※4/5撮影* 
 
  今日も家チカde花チャリに、どうかお付き合い下さい。お目当ての
 下加治田圃に来たものの、あれれ~~。奥に黄色が見えますが、
 手前はすでに菜の花が終わっていました。アクセントになる桜も
 花から若葉へという感じで、ガッカリ。大きく肩が落ちました(涙)
 今年は田植えも早いかもしれませんね*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影春の風景春の花

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR