fc2ブログ

山形県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin田麦野

 2022年12月28日
      ライスモンスター

2022年9月田麦俣の風景
                    山形県/天童市
  
   今日も2022年を振り返える思い出写真シリーズからです。2022年は
  山形県を2回旅しました。田麦野は、やまがたの棚田20選に選定
  された、天童高原に向かう静寂な山間地に位置する、美しい棚田で、
  稲刈り後、田んぼに現れたライスモンスターが面白いですね*
             *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景里山の風景

山形県の風景*2022年を振り返る思い出フォトinドッコ沼

 2022年12月27日
      Gree season

2022年6月ドッコ沼映る緑⑦
                    山形県/山形市
  
   2022年を振り返える思い出写真シリーズから。新緑期に旅した
  山形県では、瑞々しい風景を楽しみました。朝イチはドッコ沼が
  独り占め出来て最高です*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 湖の景色新緑の風景

2022年9・10月山形県の秋の車中泊旅#最終回

 2022年10月17日
      樽口峠の朝

2022年10月樽口峠

2022年10月樽口峠ススキ原に光

        2022年10月樽口峠朝日が昇る
                    山形県/樽口峠

   今日も山形県の風景にお付き合い下さい。雄大な飯豊連峰の大パノ
  ラマを期待し、樽口峠へ向かいました。ところが雪が着いてなくて、
  紅葉も一歩手前の時期は難しい故に、山に表情が無く、今一つ残念
  でした。けれども朝日に輝くススキは綺麗で、これを瞼に納め新潟県
  経由で我が家を目指しました。
  *2022年秋の車中泊旅にお付き合い頂き、有難うございました*
             *ご訪問、有難うございました*
           

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景山のある風景

2022年9・10月山形県の秋の車中泊旅#13

 2022年10月16日
      靄の朝

2022年10月樽口の朝①
                    山形県/樽 口

   今日も山形県の風景にお付き合い下さい。月山の後は夫が調べた
  ススキ原で写真を撮るつもりでしたが、近くまで行ったものの道が
  崩れ通行止めで、涙の断念。そこで少し早めに白川温泉の湯に
  浸かり、サッパリした後夜を過ごす道の駅へ。
            (道の駅 白い森おぐに/車中泊)
  旅の最終日は、以前訪れた事がある樽口峠へ。途中朝靄が出ていた
  ので、つい嬉しくてパチリ*  
             *ご訪問、有難うございました*
           

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 自然秋の風景

2022年9・10月山形県の秋の車中泊旅#12

 2022年10月15日
      まもなく秋

2022年10月地蔵沼紅葉が入る
                    山形県/地蔵沼

   今日も山形県の風景にお付き合い下さい。来た時と同じペアリフトで
  下り、後ろ髪を引かれる思いで月山を後にしました。そして志津の
  地蔵沼へチョットだけ寄り道をしましたが、紅葉はやっと少しだけ
  色が付き始めたという感じでした*  
             *ご訪問、有難うございました*
           

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 自然水辺秋の風景

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR