fc2ブログ

岐阜県の風景*夏旅で訪れた郡上八幡

 8月12日
    水風景

2015年7月郡上八幡水路
                    岐阜県/郡上市

   今日も夏旅の思い出写真からですが、どうかお付き合いください。
  以前飛騨地方を巡った夏旅では、清流と名水の城下町、郡上八幡を
  訪れました。そして涼しさが欲しくて「いわが小路」を歩くと、
  路地の一角に人と水が共存するような風景で、素敵でした*   
             *ご訪問、有り難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 水辺川のある風景街の撮影

岐阜県の風景*夏旅で訪れた棚田

 8月11日
    種蔵の棚田

        2015年7月 種蔵の棚田
                    岐阜県/飛騨市

    今日も思い出写真からですが、どうかお付き合いください。
   以前夏旅で飛騨地方を巡りましたが、今年の飛騨は猛暑。
   訪れた時も同様で、猛暑の旅でした。
   探し求めた「種蔵の棚田」は、国道から一段高く車の騒音
   も聞こえない静かな集落にあり、穀物を貯蔵する「板倉」と
   呼ばれる倉庫が点在する所でした。太陽の光が強すぎて、
   苦労した思い出が残っています*   
             *ご訪問、有り難うございました*

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景自然棚田の風景

岐阜県の風景*日和田高原の秋

 10月16日
    白樺林 

2013年10月日和田高原の秋


                   岐阜県 /日和田高原

   お天気が悪く、お出かけできない毎日です。そこでしばらくは
  「思い出の写真」になりますが、どうかお付き合い下さい。
  以前の旅では、木曽を越え、飛騨方面へ。ところが最後の道がダメで
  目的地まで行けず、Uターン。開田高原まで戻った思い出があります。
  でも何気なく通った日和田高原の白樺林がとても綺麗でした。
  白い木と輝く黄葉が美しいですよね*
  
     
     
             *ご訪問、有り難うございました*

   
   

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 秋景色自然森林

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR