fc2ブログ

新潟県の風景*2013年10月の思い出写真in十日町市

 2021年11月2日
  魚沼スカイラインの眺望
2013年10月魚沼スカイライン眼下スキー場 
                   新潟県/十日町市            
    旅から戻りましたが、まだ写真の整理が出来ていないので、
   今日は2013年の思い出写真にお付き合い下さい。
   朝、道の駅で目覚めると靄に包まれ前が見えません。
   「もしかしたら雲海かも★」と考え、魚沼スカイラインの
   栃窪峠を目指し猛ダッシュ。そして護国観音苑の展望台に
   立つと、眼下に広がる風景はとても素敵なものでした*
   *ご訪問、有難うございます* 

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景自然

新潟県の風景*2011年秋の思い出写真in上越市

 2021年10月11日
  キューピットバレイのススキ原

2011年10月安塚キューピットバレイのススキ原
    2011年・11月1日 撮影
                    新潟県/上越市            
    今日も秋旅の計画を考えながら引っ張り出した思い出写真に、
   どうかお付き合い下さい。2011年秋に北信を旅した際、峠を
   越えたら、あらら新潟県に。そして一面ススキの原っぱが広が
   る所に行き着きました。ウッディなバンガローが建っていた
   ので、キャンプ場みたいでしたが、オフシーズン。秋を静かに
   楽しめる所でした*    
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景

新潟県の風景*2021年6月梅雨前の車中泊旅in越後路#19

 2021年6月29日
     お松の池

2021年6月お松が池紫杜若と赤い橋

  2021年6月お松が池黄色と紫アヤメ

2021年6月お松が池緑の映り込み
               新潟県/南魚沼市
   今日もまた梅雨前の車中泊旅が続きますが、どうかお付き合い
  下さい。越後を離れる前に「お松の池」を思い出し、急遽行って
  みることに。着いた頃には、薄暗くなり始め雨が1~2粒程肌に
  落ちて来ました。でも想像通り岸辺に花が咲いていたので、
  もっと早く来ればとプチ後悔。紫色の杜若や黄菖蒲の花が綺麗
  緑の映り込みもあり、その美しさに見入ってしまいました。
  その後高速道で移動し、旅最後の秩父地方へ向かいました*
  (道の駅両神温泉薬師の湯*温泉あり/車中泊 )*
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影水辺6月の花梅雨の花

新潟県の風景*2021年6月梅雨前の車中泊旅in越後路#18

 2021年6月28日
     八海山

2021年6月六日町から八海山
               新潟県/南魚沼市
   今日もまた梅雨前の車中泊旅が続きますが、どうかお付き合い
  下さい。栃尾から移動し、今度は八海山の見える風景を探し
  ました。最初、八色の公園辺りと思いましたが、イマイチ。
  もう少し良さそうな場所をと欲張ったら、あらら、南魚沼まで
  来てしまいましたが、何とか1枚パチリ出来ました* 
  
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 山のある風景田園風景

新潟県の風景*2021年6月梅雨前の車中泊旅in越後路#17

 2021年6月27日
     棚田巡り

2021年6月一之貝の棚田

  2021年6月一之貝お棚池のカルガモ親子

            2021年6月一之貝の棚田の小道

  2021年6月比礼の棚田イベント魚

 2021年6月比礼の棚田イベント黒子

               新潟県/長岡市
   今日もまた梅雨前の車中泊旅が続きますが、どうかお付き合い
  下さい。相変わらずどんよりした天気なので、棚田めぐりも
  盛り上がりに欠ける感じ。そこで今まで行った事がない棚田
  をロケハン気分で訪ねてみる事にしました。が、先ずは腹ごし
  らえで、栃尾の道の駅へ向かい、早飯タイム。郷土料理の
  日替わりランチは量が多く、大変でした。その後栃尾の
  「軽井沢・一之貝・比礼」等の集落の棚田を巡りました。
  比礼ではユニークなかかしが立てられていて棚田がにぎやか
  でした。 後日長岡造形大の学生が制作した事を知りました* 
  
      *ご訪問、有難うございます*  

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 田園風景

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR