fc2ブログ

日高市の風景*2023年8月電車で花散歩#最終回

 2023年8月15日
      *いろいろな花*

2023年8月巾着田水車小屋

2023年8月巾着田の花蓮

            2023年8月巾着田ワルナスビの花
            *ワルナスビ/牧野富太郎博士が命名

            2023年8月巾着田長葉水葵

            2023年8月巾着田長葉水葵とトンボ
                    日高市/巾着田

   今日はお休みしていた日高市の記事に、どうかお付き合い下さい。
  本当はキツネノカミソリの花を期待していたのですが、時期が
  早かったみたいで、咲いていたのは1~2輪と寂しい状態で、
  草地に目を向けるとワルナスビの花がいっぱい。唯一紫色の
  長葉水葵や、花ハスが水のある場所で見られ、僅かに暑さを
  和らげてくれました*
              *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影8月の花

日高市の風景*2023年8月電車で花散歩#1

 2023年8月12日
      *巾着田遊歩道*

2023年8月巾着田遊歩道横

        2023年8月巾着田遊歩道の残紫陽花
                    日高市/巾着田

   接近中の台風の影響か、朝からどよよ~んとした天気で自転車は
  無理そう。そこで電車1駅で行ける巾着田へ行ってみました。
  それにしても湿度が高く、まるで肌に貼り着くような感じですから
  こんな日は観光客は少なく、ブンブン飛ぶ蚊の方が多いですね*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 自然花の撮影

日高市の花*2023年5月GW花チャリ散歩#4

 2023年5月11日
      *5月の聖天院*

2023年5月聖天院ツツジの頃

2023年5月聖天院橋からの池

2023年5月聖天院池の波紋

        2023年5月聖天院映りツツジ

2023年5月聖天院の新緑
                 *日高市/聖天院 ※5/3撮影*
  
   今日もGW花チャリ散歩第一弾に、お付き合い下さい。日高市の
  聖天院さんも訪ねました。少し花期が進んでいましたが、今年も
  黄菖蒲とツツジがコラボし綺麗でした。そして花だけでなく木々の
  新緑も綺麗で、華やかにお庭を彩っていました*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影神社・寺院水辺

日高市の花*2023年5月GW花チャリ散歩#3

 2023年5月10日
      *エビネの花*

2023年5月松福寺エビネ群

        2023年5月松福寺エビネの花1
                 *日高市/松福院 ※5/3撮影*
  
   今日もGW花チャリ散歩第一弾に、お付き合い下さい。日高市に
  入り、かわせみ街道の一本道沿いにある松福寺さんを訪ねま
  した。残念ながらシャクナゲの花は終りで気分は⤵おまけに
  大きなスズメバチにもビビったりし、早々に帰ろうかと思って
  いたら、アララ~下草の中にエビネの花を見つけ、嬉しくなり
  ました。野に咲く自然な花は初めてですが、落ち着いた花色で、
  控えめな印象ですね*
              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影春の花

日高市の花*3月の花の思い出写真

 2023年3月20日
      *三椏の花*

2020年3月日高市ミツマタ満開
                      *日高市* 
 
   今日も、満開を迎えている花の思い出写真に、どうかお付き合い
  下さい。ボンボンみたいな花が可愛いですね*

              *ご訪問、有難うございました*

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

tag : 花の撮影春の花

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022/2023 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR