8月24日 お終いの頃
飯能市 /能仁寺 今日でお休みの一日は最後ですが、どうかお付き合い下さい。
弁天橋を見た後、あちこち走りましたがカメラは出さずじまい。
そして帰り道にある能仁寺の花を思い出し寄ってみましたが、
百日紅は最後の頃で花は半分落花し、ガッカリしました。
前日の激しい夕立が影響したのでしょうか....ああ~残念(涙)
夏が終わってしまうような、寂しい思いがしました*
*ご訪問、有り難うございました*
テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真
tag : 花の撮影風景自然
8月23日 弁天橋 
飯能市 /小岩井 今日もお休みの一日が続きますが、どうかお付き合い下さい。
キツネノカミソリを見た後、初めて訪れた弁天橋を渡りました。
高所恐怖症なので、揺れたら...はあ~ぶるる。
幸い、夫と二人だけだったので、あまり揺れませんでした。
赤い吊り橋が、風景のアクセントになりますね★
良い所を教えて頂きました。感謝&感謝*
*ご訪問、有り難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 自然渓谷建造物
8月21日 雨にも負けず
飯能市 /八幡神社 夏の暑さは苦手ですが、雨でグズグズの天気も嫌いです。
それなのに、雨の一日。ああ~お外に行きたいよと、
家チカの八幡神社まで散歩し、パチリして来ました。
久しぶりに見た蝉の抜け殻、意外とマッチョで
筋肉質な姿なんですね*
*ご訪問、有り難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 自然生き物
8月19日 準備不足
自然歩道
五里霧中ぽいかな 飯能市 /上名栗 仕事休みの一日、急に思いたちバスで「竹寺」へ向かいました。
小殿バス停より、ジグザグの急な登りの山道。天気も悪いせいか、
あまり人が通らない感じ。熊出没注意の張り紙もあったので、
ぶるる。途中の分岐からトラバース道を進みましたが、
良く分からず、たどり着けませんでした(涙)
次回は、しっかり準備しなくちゃね*
*ご訪問、有り難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 風景夏ハイキング
8月17日 川遊び
飯能市 /千歳橋 百日紅の花を見に、永田の萬福寺に行きました。
でも同じ被写体ばかりじゃ...ですよね。
その後自転車で移動し、入間川にかかる千歳橋の上から
山の緑が澄んだ川の水によく映る景色を眺めました。
気持ちよさそうに泳いで、イイなあ*
*ご訪問、有り難うございました*
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
tag : 自然水辺夏