fc2ブログ

飯能市の風景*2023年1月家チカ散歩の一時#4

 2023年1月28日
      *ブログお休みします*

2023年1月大河原曇天の白梅
                   飯能市/大河原  
    今日は、或る慌ただしい日の大河原の白梅です。花もたくさん
  咲いてきましたが、...ああ時間が悪く光が無いのです。
  お蔵入りにしようかなと思った1枚でした。
     尚、また2日間ブログをお休します。ゴメンナサイ*

            *ご訪問、有難うございました*
スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 冬の花冬の風景

長野県の風景*2014年1月の思い出写真

 2023年1月20日
      *冬のカラマツ林*

2014年1月初旅雪のカラマツ林

                   茅野市/ビーナスライン  
   今日も2014年の思い出写真に、どうかお付き合い下さい。この年、
  新しいスノータイヤを装着し厳冬期に旅。目にした冬のカラマツ
  林は「なんちゃって北欧★」。邪魔な下草が、白い雪に隠れる
  から、イイですね*
            *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 冬景色雪の風景

山梨県の風景*2022年を振り返る思い出フォトin広瀬ダム

 2022年12月29日
      ダム湖の紅葉

2022年10月広瀬ダム紅葉
                    山形県/山梨市三富
  
   今日も2022年を振り返える思い出写真シリーズからです。2022年
  の秋旅第一弾では、山梨県を巡りました。最終日に立ち寄った広瀬
  ダムは、山上湖のような雰囲気で、綺麗な紅葉が見られます*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 秋の風景湖の景色

長野県の風景*2022年10月秋の山梨県の車中泊旅+チョイ長野#13

 2022年11月14日
      もみじ寺・長円寺

2022年10月長円寺の境内の紅葉

2022年10月長円寺紅葉狩り

2022年10月長円寺観音様ともみじ
                    長野県/茅野市
 
   いつかまた来たいと思う川上村から移動し、信州のもみじ寺として
  有名な長円寺を訪ねました。真っ赤に色づいたカエデが境内を
  埋め尽くしていました。ただ週末の為どこも人が多く、この後
  予定していた温泉も大混雑。慌てて探した「金沢温泉 金鶏の湯
  」に変更しドボン!肌に優しいアルカリ湯に浸かり、明日朝イチで
  入笠山へ上がる為、富士見パノラマリゾートの駐車場で眠りに
  つきました*  (富士見パノラマリゾートの駐車場/車中泊)
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 紅葉の風景神社・寺院

飯能市の風景*2022年10月家チカで秋チャリ散歩No.2

 2022年10月19日
      庭先の秋

2022年10月大河原の民家の柿
                    飯能市/大河原

   今日も天気がイマイチの日が続きますが、どうかお付き合い下さい。
  ある民家の入り口に、実をたくさんつけた柿の木が有りました。
  実りに秋を感じますね*
             *ご訪問、有難うございました*

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

tag : 里山の風景秋の風景

プロフィール

RinRin

Author:RinRin
   *彩の国在住*
「家チカ」で四季の彩りを
お届けしたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い
       致します。
第6回"西武線沿線サミット"
  フォトコンテスト 入賞
観光はんのうデジタルフォト
コンテスト2019
  飯能四季特別賞 受賞
2021/2022 入選

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR